【画像】緑プリキュアの時代が来た!!!!っていう夢を見た・・・

1: 名無しさん 24/06/09(日) 21:05:10 ID:fWh6

no title

no title

正夢になると嬉しい

2: 名無しさん 24/06/09(日) 21:05:25 ID:sKOP
ミルキーは…?

8: 名無しさん 24/06/09(日) 21:09:45 ID:fWh6
>>2
ミルキーの出番はありまぁす!

10: 名無しさん 24/06/09(日) 21:11:09 ID:sKOP
>>8
うおおおおあお!!!!

3: 名無しさん 24/06/09(日) 21:05:36 ID:KGhd
コレ緑なん?

4: 名無しさん 24/06/09(日) 21:06:00 ID:pdjv
水色に見えるわ
ワイ色盲か?

8: 名無しさん 24/06/09(日) 21:09:45 ID:fWh6
>>4
エメラルドグリーン的な感じちゃう
東映にレッツラお問い合わせ!???

5: 名無しさん 24/06/09(日) 21:08:33 ID:fWh6

no title

no title

○○色プリキュアの歴史を語るスレ第二弾
今回は最大の問題児緑
最初に言っておくけど今回かなり言い方がキツくなると思う
ただワイは緑が嫌いなんじゃなくてこうやって語る関係上忖度して嘘をつくわけにはいかんから
そこだけはわかって欲しい?

11: 名無しさん 24/06/09(日) 21:11:35 ID:N2UR
今回も良かった

15: 名無しさん 24/06/09(日) 21:12:50 ID:fWh6
>>11
プリキュア見てきて良かった(大げさ)

12: 名無しさん 24/06/09(日) 21:11:57 ID:fWh6

no title

no title

まず緑プリキュアってなんだよ(そんな人おる??)のために一応説明すると
この以上の6人が当てはまる??
リリアンがハブられてるように見えるけど色紙が出る前に出たから

13: 名無しさん 24/06/09(日) 21:11:58 ID:sKOP

っぱミルキーよ
no title

no title

15: 名無しさん 24/06/09(日) 21:12:50 ID:fWh6
>>13
いや早い早い
結構後になるで

17: 名無しさん 24/06/09(日) 21:14:35 ID:N2UR

ユキちゃんのことが心配なのはすごく分かるんだけど怖がりなのに自ら危険な目に合うのはどうなのだろうかと
少し気になってしまった

そのくらいゆきちゃん好きなのもわかるんだけどね..

19: 名無しさん 24/06/09(日) 21:15:40 ID:qctB
>>17
ユキもそれで複雑な表情なってたわね

18: 名無しさん 24/06/09(日) 21:15:01 ID:qctB
うおおおおおおおおお!マジで今回良かったよね?
リリアンの変身バングもユキとはまた違ってよかった
変身する途中のふわふわスーパーロング可愛い?

20: 名無しさん 24/06/09(日) 21:15:46 ID:fWh6

no title

no title

まず初代緑プリキュアはご存知キュアミント
この辺は流石にな
結論から言うと
えーと
ダメでした?

23: 名無しさん 24/06/09(日) 21:17:57 ID:VhK8
一番かわいいはミルキー 一番綺麗はニャミー

24: 名無しさん 24/06/09(日) 21:18:58 ID:qctB
ニャミーは歴代プリの中で一番顔整いや

25: 名無しさん 24/06/09(日) 21:19:12 ID:fWh6

no title

no title

とりあえず理由を述べていくと
まずハッキリ言って見た目が地味
ショートヘアは女の子らしくないっていう理由で元々あんまり人気がない(まあこまちさんは謎の尻尾生えてるけど)
こまちさんはどちらかと言うと見た目の派手さより中身の面白さ、深さで魅力が出るタイプなんやけどそれも正直子供には理解しづらくて強みにはなりづらい

26: 名無しさん 24/06/09(日) 21:19:22 ID:nVOD
まゆは陰キャだから戦い方が陰湿そう

29: 名無しさん 24/06/09(日) 21:20:18 ID:qctB
>>26
陰湿というか淑やかやったよ?
リリアンネットではーちゃん思い出した

32: 名無しさん 24/06/09(日) 21:20:55 ID:qctB

no title

スマプリの緑は好きやで

36: 名無しさん 24/06/09(日) 21:26:29 ID:fWh6

no title

no title

問題視されたんか5GoGoで東映のテコ入れが入ったエメラルドソーサー
バリアにほぼ使わんくなって(たまに使うけど)個性が若干失われつつもこれは結構好評やった

37: 名無しさん 24/06/09(日) 21:26:35 ID:kFAi

個人的な見解を言わせてもらいます

リリアンは緑です

38: 名無しさん 24/06/09(日) 21:29:53 ID:jAua
>>37
人気があるから逆説的に緑ではない

39: 名無しさん 24/06/09(日) 21:30:06 ID:fWh6

no title

no title

一応お姉さん属性持ちなのが幸いしてか一応ルージュよりはマシっていう嬉しくないポジションに座った
なりきりキャラリートキッズも最初は出ずに結局トイザらス専用で販売(所謂トイザらス枠)
不人気の墓場にブチ込まれたわけやけどルージュは墓場にすら入れられんかった
正直泣いていいと思う
というわけでまあほぼ最悪の滑り出しをした緑プリキュア

45: 名無しさん 24/06/09(日) 21:32:10 ID:fWh6

no title

no title

とはいえこの時点やとライバルが強かったり緑が悪いってわけじゃなくてこまちさんがウケんかっただけであって
ここまでの暗黒が続くとは思わんかった
次行こう???

46: 名無しさん 24/06/09(日) 21:34:10 ID:fWh6

no title

no title

フレッシュでは緑は勿論出番なくてリストラ中やけどライバルの赤が追加プリキュア、寝返りプリキュアの好待遇で続投
けどパッションもそこまで人気があったわけじゃないからまだ負けてない
でもチャンスを与えられた赤と与えられなかった緑の構図は辛い

47: 名無しさん 24/06/09(日) 21:35:22 ID:N2UR
緑にライバルなんであるのか..

48: 名無しさん 24/06/09(日) 21:37:06 ID:fWh6

no title

no title

次2012年
4年後に2代目緑のキュアマーチが登場
りんちゃんとこまちさんを足して3で割った時点で嫌な予感しかないんやけど
まあここも結論から言わせてもらうとダメやった?

49: 名無しさん 24/06/09(日) 21:37:27 ID:7g2u
主役っぽさある赤をあえて脇役にするセンスは結構好き
緑は脇役色がただ脇役をしてるだけだからそら一枚落ちるわ

50: 名無しさん 24/06/09(日) 21:38:06 ID:kFAi
バンダイ的には紫とかの方がいいと言ったけどスマイルの大塚Pが見栄えの観点で緑にしたんだよねマーチ

60: 名無しさん 24/06/09(日) 21:42:35 ID:e5RS

no title

5人しかいなかったのか

61: 名無しさん 24/06/09(日) 21:42:54 ID:ap7e
やっぱ桃と青が人気か…

62: 名無しさん 24/06/09(日) 21:43:08 ID:qL1z
プリキュア5とスマプリで緑キュアが売上あんま良くなかったから緑キュアが一時期出なかった

63: 名無しさん 24/06/09(日) 21:43:08 ID:fWh6

no title

no title

まずさっき言ってたなりきりキャラリートキッズトイザらス限定発売のトイザらス枠にマーチも該当する
(流れ弾が当たったんか何故かビューティもやけど)
つまり最初から人気が出ると思われてない
こまちさんの人気が出る要素を削除してりんちゃんの要素を多少入れたわけやからこの時点で正直詰んでる
あくまでも大衆の話であって勿論なおちゃんのキャラが好きな人もおる(特に大人に?)
相変わらず相方の青が人気なこともあって人気チューチュー状態なのも災難やった

66: 名無しさん 24/06/09(日) 21:44:54 ID:jAua
キュアジュピターちゃうセーラージュピターや

67: 名無しさん 24/06/09(日) 21:46:40 ID:fWh6

no title

no title

緑が目立たてない理由の一つにほぼセット扱いの青が人気で影に隠れてるってのも強い
相乗効果を期待してって思うかもしれんけどそう上手くは?
つまりかれんさんとれいかちゃんと新井が悪い

69: 名無しさん 24/06/09(日) 21:47:36 ID:qL1z
>>67
というかなおちゃんは相対的にキャラが立ってなさ過ぎたわね
他4人が強すぎる

72: 名無しさん 24/06/09(日) 21:50:31 ID:fWh6

no title

no title

ライバルの赤も再登板(厳密にはオレンジやけど区分け的には赤やから)
りんちゃん+関西人っていう子供ウケには微妙すぎるキャラ付けで無事撃沈
仲良く不人気街道まっしぐらしてた
公式も人気の差に気づいてか終盤はあかねちゃんなおちゃんとやよいちゃんれいかちゃんになってる事も多かった

73: 名無しさん 24/06/09(日) 21:52:07 ID:fWh6

no title

no title

例として最終回のキャンディとの別れを決意するシーン
おいコラ?
自分らで決めたしたコンビ設定放棄してんじゃねぇ!

74: 名無しさん 24/06/09(日) 21:52:54 ID:gNzJ
そういう意味ではみゆきが不憫

75: 名無しさん 24/06/09(日) 21:53:01 ID:qL1z
一応最初から5人変身バンクだと
ビューティピースハッピーサニーマーチだからその並び自体は間違いでは無くね?

76: 名無しさん 24/06/09(日) 21:54:15 ID:fWh6

no title

no title

というわけでまだ一応圧倒的不人気ではなかった
2弱構成(中日西武)
均衡が崩れるのは次

89: 名無しさん 24/06/09(日) 22:06:02 ID:fWh6

no title

no title

緑プリキュアが唯一輝いた2016年
そうあのキュアフェリーチェが登板
これはかなり人気キャッチプリキュアした

90: 名無しさん 24/06/09(日) 22:07:23 ID:N2UR
はーちゃん?

91: 名無しさん 24/06/09(日) 22:07:49 ID:1ByN
結局色じゃなくて可愛いか可愛くないかってだけ説

92: 名無しさん 24/06/09(日) 22:09:43 ID:fWh6

no title

no title

まず髪色がピンク
まほプリはピンクのミラクルが金髪やから余計に目立つ
普段センターのピンクが勿論人気ないわけがなくて
衣装も緑の配分は割と控えめで緑成分を抑えるっていう最終手段に出た
見た目も大人びた美しい系のデザインで強いし追加プリキュアで元妖精だったり
人気になる要素を徹底的に抑えて来た感じ

94: 名無しさん 24/06/09(日) 22:13:03 ID:fWh6

no title

no title

あとバリアが強い
ミントもそうやけどペラ紙シールドが大半やった中でこれはサイズも強度も信用できる程度には固かった
盾プリキュア界隈の先生
ピンクトルマリン選手の登板過多が心配されてたけど無機物やから何回使っても大丈夫

98: 名無しさん 24/06/09(日) 22:20:32 ID:fWh6

no title

no title

お荷物から稼ぎ頭に一気にクラスチェンジ
花海ことは(神)ってレベルで革命
緑もやれば出来るって思わせてくれた
んやけど?

99: 名無しさん 24/06/09(日) 22:24:26 ID:fWh6

no title

no title

前年の活躍が認められて遂に緑も続投
2017年のキュアパルフェで再び追加プリキュアかつピンク髪で衣装の緑も控えめっていう(パルフェは正直初見で緑を見破るのは無理)味を占めた構成で登場

101: 名無しさん 24/06/09(日) 22:30:00 ID:fWh6

no title

no title

なんやけど正直手放しで人気と言える結果じゃなかった
まずピンク髪やけど本作は普通にキュアホイップがピンクやしお姉さん属性もなくマカロンが持ってたし強さも大して強くなかった(アラモード全体がそんな強くないけど)
なにより既に5つも候補があったわけやからもう人気が塊りつつあったからそこに食い込む余地がなかった
運がなかった

102: 名無しさん 24/06/09(日) 22:32:55 ID:fWh6

no title

no title

夢と希望をとか言ってるけど正直FAでビッグボスが出ていった阪神とか内川と村田が出て行った横浜ベイスターズ並みに夢も希望もなかった
まあでもそれは今思うとって話であって当時はまずパルフェが緑って事もあんまり意識してなかったし何より前年の成功がデカすぎてまだ夢も希望も(少なくともワイは)持ってた

105: 名無しさん 24/06/09(日) 22:36:19 ID:fWh6

no title

no title

あボロカス言ってるから勘違いされそうやけど不人気ではなかった
中堅ぐらい
一応追加プリキュアやしグッズ面ではそれなりに恵まれてたのもある

106: 名無しさん 24/06/09(日) 22:39:41 ID:fWh6

no title

no title

あと終身名誉ライバルの赤も正直微妙な結果で終わった
アは専らピンクと紫の2強
売上そのものは前年から更に上げてる
懐かしい気持ちにさせてくれながら2017年終了

109: 名無しさん 24/06/09(日) 22:43:54 ID:fWh6

no title

no title

2018年はリストラ(リストルじゃなくて)
緑が消えた瞬間久しぶりの売上100億突破で緑プリキュアお荷物説がかなり最有力と化す
緑プリキュアの放出が最大の補強
まあこれは半分冗談半分本当でHUGっとの好評は15周年企画によるものが大きいと思う
続投の赤はそれなりに結果を出して大きく差をつけられる

110: 名無しさん 24/06/09(日) 22:47:48 ID:fWh6

no title

no title

さっき言ってた人気色との相乗効果をうまく引き出した例
緑も紫と組ませよう???
そんな緑プリキュアを追い出す喜びを感じてた訳なんやけど

111: 名無しさん 24/06/09(日) 22:50:16 ID:fWh6

no title

no title

2019年に再登板
変身シーンがやたら動くのと語尾で圧倒的大人人気を誇ったキュアミルキー
今回もはっきり緑とはわかりにくい色
人気の青に寄せて来た感じ

112: 名無しさん 24/06/09(日) 22:55:49 ID:fWh6

no title

no title

けど子供相手の結果は相変わらず微妙
2番手ポジションに昇格したけど最大の目玉の宇宙人っていう要素がとにかく地味
ほぼ人間と同じで差別点が視覚的に伝わりづらい
変身シーンの作画だってそんなん気にするのは大人だけであってそりゃ動くのにこしたことはないけど大きな強みにはなりづらい

113: 名無しさん 24/06/09(日) 23:00:29 ID:fWh6

no title

no title

ただ語尾はわかりやすくキャラ付けするための要素ではあるから結構模索したとは思う
オヨ~?はともかくルンは言いやすさもあるし
スタプリは主に隣の紫と青が人気やった

114: 名無しさん 24/06/09(日) 23:06:12 ID:fWh6

no title

no title

スタプリ自体も前年の100億から80億くらいに下がって終身名誉暗黒請負人の名を欲しいままにしてる(かも)
ただこれは15周年補正が切れただけであって半分こじつけ
そう思うとスタプリの売上全部使うくらいじゃないと?って出来んのか?
改めて凄い金額

115: 名無しさん 24/06/09(日) 23:10:40 ID:fWh6

no title

no title

でも緑プリキュアを放出した次以降コロナの影響が強いとはいえガクンと右肩下がりでひろプリで多少上げたけど緑が消えた瞬間売上低迷ってことで緑プリキュア幸運の置物説がここに発生する

116: 名無しさん 24/06/09(日) 23:14:49 ID:fWh6

no title

no title

オールスターズFで映画最高興行収入を達成したからまだまだプリキュアも健在っぷりを発揮してるけどこの映画も緑2人も出てるからな(しかもどっちもシリーズ単独)
実は緑は泣いた赤鬼の青鬼的な感じ(緑やけど)の引き立て役として他のプリキュアとプリキュアシリーズそのものを縁の下の力の持ち主(緑だけに)
かもしれないね(ほのか)

117: 名無しさん 24/06/09(日) 23:18:24 ID:fWh6

no title

no title

んでわんぷりのキュアリリアン
お姉さん属性持ってたりプリティホリック枠だったり(時期的には)追加プリキュアだったりそれなりに人気になる要素は持ってる
最大の懸念点は相棒の存在?
ここはえみルーの時みたいに相乗効果に期待しよう???
以上

118: 名無しさん 24/06/09(日) 23:19:09 ID:1ByN
ついに変身か

120: 名無しさん 24/06/09(日) 23:20:44 ID:fWh6

no title

no title

こっから普通
いやまゆちゃん可愛すぎるやろ?
変身シーンも凄い良いしリリアンもかっこ可愛い
久しぶりにワイのハートキャッチしたかも

121: 名無しさん 24/06/09(日) 23:21:26 ID:3pEH
言うほど緑か?

123: 名無しさん 24/06/09(日) 23:23:27 ID:fWh6

>>121
no title

no title

ほらこんな感じ??

125: 名無しさん 24/06/09(日) 23:24:39 ID:fWh6

no title

ちなみに最初に貼った色紙みたいに白と緑が一緒にされてるのは昔からある
どっかの誰かのゲームのプレイ画面
0点?おい

133: 名無しさん 24/06/09(日) 23:31:09 ID:fWh6

no title

no title

あと不思議なことに緑が人気でシリーズで最下位やった事はないんよな
ただ一部勝ち越してる赤や黄色はそれぞれ好調だった期間もあるからほとんどにおいて低迷してる緑が不人気として目立ってる

138: 名無しさん 24/06/09(日) 23:34:05 ID:fWh6

no title

no title

フェリーチェは暗黒期横浜で唯一3位かなんかに入ったシーズンあるやんなんか打順変えんかったやつ
あんな感じ

141: 名無しさん 24/06/09(日) 23:39:04 ID:fWh6

no title

no title

例えばミントやと
妖精とのラブロマンス→のぞみでおk
理想の大人の女性キャラ→かれんさんでおk
っていう事情があったから
かれんさんを小学生にしてココを女性にして5からエメラルドソーサー使ったら人気出たかも

143: 名無しさん 24/06/09(日) 23:41:36 ID:N2UR
うーん、ライバルが強くなくても緑自身がつよつよならいけると思うけどどうなんだろう

146: 名無しさん 24/06/09(日) 23:45:10 ID:fWh6
>>143
そういうこと
お姉さん属性だったり強キャラ属性を独占すれば可能性はある

145: 名無しさん 24/06/09(日) 23:43:31 ID:fWh6

no title

no title

ミラクルとマジカルが人気ないわけじゃなくて単純に数の問題
緑追加プリキュアのシリーズは初期2人と初期5人で両極端やから一概に決めつけられんけどな

147: 名無しさん 24/06/09(日) 23:47:08 ID:N2UR
今年も中堅以上はキツそうだよね
登場が遅すぎる気がする、もう実質追加キュアレベル

150: 名無しさん 24/06/09(日) 23:50:12 ID:fWh6
>>147
そこそこ人気要素はあるんやけどな
キュアニャミーがそれ以上にってのがネック?

154: 名無しさん 24/06/09(日) 23:53:55 ID:1ByN
>>150
そんなに人気だったのか…

148: 名無しさん 24/06/09(日) 23:48:36 ID:fWh6

no title

no title

早い話もう一回キュアフェリーチェみたいにしたら良い
キュアファリーチェは全てにおいて正解を選んだから人気が出た

152: 名無しさん 24/06/09(日) 23:52:58 ID:fWh6

no title

no title

緑プリキュアを救いたいの会員は未だにキュアフェリーチェを信仰してる
入会いかがですか???

155: 名無しさん 24/06/09(日) 23:54:22 ID:N2UR
>>152
かわいい

157: 名無しさん 24/06/09(日) 23:56:06 ID:fWh6

no title

no title

ワイらに出来ることは何もない
ただ今年1年リリアンを見守って楽しむだけ?

158: 名無しさん 24/06/09(日) 23:56:23 ID:1ByN
>>157
頑張ってほしいですね

51: 名無しさん 24/06/09(日) 21:38:09 ID:gNzJ
分かりやすい緑はミントとマーチだけだったな
172: 名無しさん 24/06/10(月) 00:06:11 ID:WDfX

今回は結構言ったけど愛の裏返しやと思って欲しい
ワイはミントの頃から緑を応援してる

https://open2ch.net/menu/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『【画像】緑プリキュアの時代が来た!!!!っていう夢を見た・・・』へのコメント

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/11(火) 18:34:29 ID:2bad6a4f4 返信

    レギュラーのグリーンヒロインとかニチアサ作品だとそれこそミルキーぶりじゃないだろうか
    ガル戦だといなかったようだし

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/11(火) 22:04:10 ID:49a36dc72 返信

      ガル戦に関してはグリーンバックでCGを合成する都合で緑色の戦士を出し辛いのもあったと思う

      他の女児向けの緑系キャラで人気のある方って誰だろうなあ
      プリパラのファララ辺りとかかね

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/11(火) 22:24:18 ID:2bad6a4f4 返信

        グリーンバックとかいう大人の事情で、戦隊やガールズ戦士のような集団ものの特撮ドラマだとそりゃ出しにくいよね(戦隊も20年代以降は出てない筈)とは思ってはいたが…
        アニメはそういう事情は関係ないからまだ出せる方と。
        しかし女児向けの緑であと人気あるのって意外と思いつかないもんだよ…

  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/11(火) 18:42:43 ID:9542df724 返信

    寒色系の緑・・・翠?ってのも、子供向けヒーロー作品として見るとなかなか渋い選択よね。
    キービジュではハッキリとした色の犬組に対して、ニャミーと併せて寒色の猫組が背後霊の様になっているものの、そこを逆手に取ってなのか「Pretty Holic」の使者として差別化したそれと分かる高年齢向き仕様。
    まとめにある歴代の緑は、どちらかと言えば犬組の範疇と思うから、なかなか特殊なリリアンと同列に語るのは難しい気がするな。
    ただ、犬組と猫組の構成は、「フレッシュ」でもラブ・ブッキーの主役系統と美希・せつなのライバル系統で当時から感じていた事なので、シリーズ的な違和感も無いのだけど。

  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/11(火) 18:46:27 ID:ded174173 返信

    ミントではなくこまちなら好きな人は相当数いたと思う
    こまちの髪型を真似して怒られた友人の話を聞いたことがある

  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/11(火) 19:02:38 ID:0e24503f1 返信

    H180S84V91
    R37G233B233
    シアンだなこれ

  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/11(火) 19:21:15 ID:8e0fac3b8 返信

    原色緑によった色合やダークグリーン系のよりは、ミントグリーン系の淡い色合いか青緑系によった色合いのが受けはいい気がする。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/23(日) 09:48:03 ID:c44b91551 返信

      『yesプリキュア5』の4号キュアが原色緑なら今思えばそれが2期であるGoGoの追加戦士とイメージカラーが逆だったら良かった

  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/11(火) 19:23:39 ID:0cd02b247 返信

    本記事ではスルーだけど、ドキプリのロゼッタがもしも緑キュアだったら?ってことを想像してみた。
    商業上の都合でどうしても黄キュアを外すわけにはいかなかったんだろうけど。

  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/11(火) 19:31:11 ID:7cd3784a8 返信

    リリアンの緑要素変身バンクだけじゃねーかw
    通常時はどうみても水色

  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/11(火) 20:30:22 ID:a8d833063 返信

    白キュアにおけるキュアエコーと同じく、
    正規メンバーに含められるかは微妙だが、
    キュアシュプリームも緑キュア

  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/11(火) 20:41:16 ID:f93821c98 返信

    オヨルンおったやろ

  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/11(火) 20:44:11 ID:e3e39f52a 返信

    何言ってんだ?と思ったら女児人気の話か
    それでもニャミーに次ぐ二番手じゃないかな

  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/11(火) 20:53:13 ID:ac370f1bb 返信

    グリーンのプリキュア
    ◯キュアミント
    ◯キュアマーチ

    ミントグリーンのプリキュア
    ◯キュアフェリーチェ
    ◯キュアパルフェ
    ◯キュアミルキー
    ◯キュアリリアン

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/11(火) 23:38:04 ID:91558c9e5 返信

      ミントがミントではないとかいう脳を混乱させる情報

  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/11(火) 20:58:00 ID:ff22f8e2c 返信

    パルフェは普通に人気あったぞ何言ってるんだ…フェリーチェで人気出た判定なら十分人気だろ
    パルフェが人気じゃなければ映画はあそこまで伸びなかった

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/11(火) 21:17:51 ID:b8973f14a 返信

      女児人気の話じゃないの?
      パルフェリボン全然売れてないよ

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/11(火) 22:39:46 ID:1baa98b85 返信

        女児人気の話だよ
        そのソースの出所は知らないけど2Qの売上も良かったしパルフェ中心の映画の興行収入もかなり伸びたんだから十分人気だぞ

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/11(火) 22:42:27 ID:b8973f14a 返信

          プリアラの売上自体が上がってるからってだけじゃないの?興行収入
          なんかアンチみたいになっちゃってるけど

          • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/11(火) 23:33:39 ID:1baa98b85 返信

            2Qは新しい玩具も無いんだし追加戦士が売れなきゃ伸びない
            興行収入については何言いたいか分からないわごめん

            • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/12(水) 00:18:28 ID:9ff229e83 返信

              新しい玩具ってキラキラルクリーマーとか出てたじゃん
              興行収入はプリアラそのものの売上が上がってたから人気が上がってたわけで興行収入も増えるのは当たり前って話
              2Qって物詳しくは知らないけどパルフェリボンが売れなかったのは事実だよ

              • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/12(水) 00:25:15 ID:9ff229e83 返信

                自コメ失礼2Qって
                2クール目って意味なのねそういう言われた方されてたのは知らなかった済まない
                ただ7〜9月の売上調べてもスイーツパクトDXの方が売れてたよ

              • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/12(水) 09:35:14 ID:82544ccf6 返信

                興行収入については、女児人気が低いキャラ中心の映画が実際伸び悩んだからなあ
                スイーツパクトは売れてたのは事実だけど、それに及ばずともちゃんとリボンも売れていたぞ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/11(火) 22:21:10 ID:313032308 返信

      パルフェは今年に入ってからね…オールスターズ無くなったから声付きの客演にはそこまで期待しなくなったからいいものの

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/12(水) 02:44:33 ID:c3741a9df 返信

      パルフェはデザイン的に白キュアと言われた方が納得できるような気がしなくもない

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/12(水) 09:05:18 ID:f0fc8bb77 返信

      たしかにフェリーチェでそんな爆売れした印象ないからフェリーチェで売れた判定ならパルフェも十分よな。
      ただもっと鉄板のマカロンがいたってだけで。

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/12(水) 10:05:59 ID:9ff229e83 返信

        だからこういうのって相対的な話をしてるんじゃないの?

  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/11(火) 22:28:07 ID:feae125df 返信

    緑は長女か次女ポジションなんよね

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/16(日) 09:49:54 ID:8baa8a172 返信

      フェリーチェとリリアンは兄弟いないぞ

  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/11(火) 22:28:49 ID:1c1ed3e64 返信

    ミントとマーチ以外は緑キュアとは認めない
    まぁミルキーは変身前後どちらも髪色が緑だからかろうじて緑キュアとして言えなくもないけど他は論外

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/16(日) 09:49:20 ID:8baa8a172 返信

      リリアンは変身前の私服が緑あり
      フェリーチェとパルフェは微妙

  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/11(火) 23:05:27 ID:335b87037 返信

    昨今のパステルカラー需要でミントグリーン系統にしやすい緑より赤の方が存続の危機な気がする
    3年出なかったのって何気に初登場から初めてだし

  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/11(火) 23:53:29 ID:98136d3f3 返信

    うーん、やはりリリアンは緑キュアなのね。個人的には青キュアにしか見えん。スタプリと違ってちょうど青いないし(ニャミーは個人的には白に見える)。ミントとマーチをイメージすると分かりにくいのかもな。

  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/12(水) 00:02:50 ID:d7ee78a0d 返信

    バンダイ 緑は不人気なんで
    東映   うるせー緑出すんだよ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/12(水) 07:51:37 ID:45bb3636b 返信

      スマプリの時も紫の方が明らかに人気があんのに緑を強行したんだっけ

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/23(日) 10:02:31 ID:e798eec98 返信

        それで結局女児人気出なかったから、また緑キュアでなくなったという

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/23(日) 10:29:41 ID:c44b91551 返信

          だからキュアマーチは当初の予定通りに紫キュアにすれば良かった

  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/12(水) 00:57:02 ID:ab4fe543b 返信

    プリキュアに限らず世界共通で子供は緑色をあまり好まないらしく
    リリアンはニャミーという明確な青がいなかったら青認識しちゃうくらい青寄り緑だな
    女児人気はニャミーだろうけど大友人気はリリアン(まゆ)だと思う

  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/12(水) 01:20:59 ID:5433d80d1 返信

    男児には受け良いけど女児には緑って好まれないからな
    逆に紫なんかは男女で正反対の結果になってるけど

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/22(土) 21:54:14 ID:79d939b08 返信

      深い/純粋なビビッドグリーンの緑キュアは追加戦士か男の子の変身者だったら受けたと思う。あと同じグリーンヒロインでも80年代までは受けが良かったのに…

  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/12(水) 03:07:23 ID:d03c92bed 返信

    緑は声優自体は強い奴揃い踏み
    井上麻里奈、早見沙織、水瀬いのり、小原好美、上田麗奈

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/12(水) 07:38:46 ID:45bb3636b 返信

      永野愛…
      キューティーハニーfではお世話になったぞ…

  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/12(水) 09:25:57 ID:8ebdc576f 返信

    >まずピンク髪やけど本作は普通にキュアホイップがピンクやしお姉さん属性もなくマカロンが持ってたし強さも大して強くなかった(アラモード全体がそんな強くないけど)
    言われてみればパルフェは他の追加キュアみたいな圧倒的な強さもしくはチート能力を持ってなかった気がするな(一応、パティシエとしてなら他の5人よりは別格だったとはいえもうちょっと追加戦士補正があってもよかった気がする)・・・

  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/12(水) 10:10:57 ID:69e8fa1a6 返信

    リリアンは緑じゃないし、緑は序列でいえば4番手ぐらいの色だろうし時代は来ない

  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/15(土) 12:50:27 ID:7aa5c7cea 返信

    いつも思うけど『ふたりはプリキュアスプラッシュスター』の主人公は緑キュアだったら良かった

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/16(日) 09:52:52 ID:8baa8a172 返信

      同感
      でもスプラッシュスターよりは
      ドキプリかハグプリ辺りだったらもっと良かったりして
      どうせなら黄キュアの主人公とか紫キュアの主人公でも出したら?
      ひろプリの主人公が青キュアだったぐらいだから

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/22(土) 21:47:24 ID:79d939b08 返信

        ですよね。今挙げたドキプリ、ハグプリ、スプラッシュスターの他にもフレプリ、姫プリ、ヒープリも主人公が緑キュアだったら良かったと思ってる。主人公で黄キュアや紫キュアは確かにこれから作ってほしいですね。私の予想する黄キュア主人公は髪に桃色のメッシュ・グラデーションがあるピンクブロンド、紫キュア主人公は桃色のかかった銀髪で

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/23(日) 09:59:13 ID:c44b91551 返信

        ドキプリで緑キュア作るならキュアロゼッタの方が良かった(衣装は原色緑、髪の色は桃色)そうなると黄キュアはキュアソード。あとハピチャのキュアハニーも緑キュアが良かった(衣装は原色緑、髪の色は金髪)