【画像】トロピカル〜ジュ!プリキュアを見終わりました・・・

24/06/09(日)

トロピカル〜ジュ!プリキュアを見終わりました
いやさぁマジキチアニメを期待して見たら思ったよりマトモなアニメだったってちょっと拍子抜けしたさがねぇ?いやぁ4クール通して描く人魚と人間の物語が味わい深いって感動したあ…感動を秘めた喜劇…
個人的にトロプリのキーマンはローラだと思います
なにせ人魚
今までにいなかった
人間界の常識ないし下半身魚なせいで隠すのも大変というのが話の制約になって話に張りを与えてた
それにローラ個人の性格もナルシストでワガママ娘だけどそれに終わらない強い意思を持った個性的なキャラでまなつと共にみんなに影響を与えてもう一人の主人公のようだと思いました俺は勝手にまなつとダブル主人公だと思ってる
敵は基本的にやる気パワー奪いに来て帰るの繰り返しなので敵があんまり全体の話の軸にはならない中女王を目指し人間たちと関わっていくローラが物語の軸になっていたと思います
映画もローラが女王を目指す姿が描かれていて良かった

ただローラがプリキュアになったらある意味ひと段落してわかりやすい全体ストーリーなくなったなと思ってたけどラスボスのあとまわしの魔女が良い仕事をした
あとまわしって何をあとまわしにしてるんだ?と思ってたらあとまわしにしていたのは戦いたくない人間との決着そして彼女と友達になるということっていうのが…いいよね…
敵だから戦ってたけど本当は友達になりたかったなんてベタだけど俺はこういうのに弱いんだ

4クールアニメって物語の締めが作品全体の印象になると個人的に思ってるけど終盤明らかになったあとまわしの魔女と伝説のプリキュアの関係はまなつとローラそして作中で度々言及される人魚姫の童話と重なり良い物語の締めになったなと
人魚姫の好きだった人間と再会出来ないまま泡となって消える美しい悲劇
あとまわしの魔女の再会したい人間を思い出し最期の最期に伝説のプリキュアに再会して人魚姫のように泡になって消える悲しくも優しい物語
ローラの記憶を失って別れることをよしとせず自分でまなつと再会を仕込んで思い出が泡となってよみがえったトロピカるな喜劇
有名な人魚姫の古典を基調として対比の三重構造になった素晴らしい物語の終わりだと思いました
ラストバトルの必殺技は麻薬中毒者の見る幻覚

それはまあはい

主の気持ちを知らずに昔の主に戻ってほしいと後ろ向きの情熱を燃やすバトラーさんにラスボスとしての器が光る

敵についてはバトラーですら職務に忠実なだけだったしね
他は「後回しの魔女」についてるくらいなのでやる気ないのも納得だし

プリキュア敵幹部が毎度負けてるのに強そうな感じだけ出していくの無理あるな~と思っていたからあんまやる気ないのは斬新で良かった

戦えばそれなりに強いっぽいけど面倒くさいから戦わないというすごい理由付け
まあある意味納得だが

女王様はなんか重要な役割持ってるのかどうなんだと思いつつ見てたが特にそこまで重要ポジでもなかった

くるるんはかわいい

くるるん歴代マスコットで一番好き

特に明かされないくるるん一族の肖像画

そんなんあったんか…気付いてない細かい変なネタいっぱいありそう

ローラがプリキュアになるまでの構成は歴代でみても相当練られてる部類よな

最終回の変身ノルマいいよね…

個人的にはあすか先輩の父親が作中最大のトロピカ要素

まなつとローラの2人期間もっと欲しかった
ハートキャッチくらい

ローラとみのりん先輩のなんか通じ合ってる感が〇ッチで好き

自分のかわいいが信じられなかった子が
プリキュアに変身して自分はかわいいに!

ラメールの変身バンクが足を強調していてそのですね…

映画見た?最高だったよ
俺がシャンティア復興させたい

コロナ禍でもやるための方策だったかは知らないが歴代でも割とバトルはあっさりめ

歴代一メンバーが可愛いよね

さんごの中の人だと佐藤心知っててギャップに驚くがどっちかというと佐藤の方があんまやらない声なんだったか

さんごちゃん超好き
あそこまでハマったプリキュア平光以来かもしれない

プリキュアでもあんまりない総集編回のあったプリキュア
コロナ禍ゆえやむなし

みのりちゃんでメガネの良さに気づいた

マジでみんな好きだしみんなすげえ〇っちだと思う
メイクで大人びるのと髪とか伸びる変身が噛み合って特にサマーが〇っちすぎる

女王様変身してほしかった

これ破壊の魔女の時代よりも後だっけ?

そう
魔女のあと数百年は平和だったが…と言ってるので
でもならず者がどこに行ったのかわからない
多分ラスボス候補だったんだと思うけど

ローラも薄らでかくなんのかな

変身しないローラにもやる気カムバック!で仕事与えてたの面白いけど
でもそれプリキュアたちがやってもいいよな?と思ってたら特殊技能だったのか…ってなりました

有能な妖精ポジはローラが全部やってくれるからくるるんは毒にも薬にもならなくても何も言われない

最後に人間側の記憶も消えてたがまなつ小さい頃の記憶あったような
まあ細けえことか

最後まで人魚のほうが人間より上ってナチュラルに思って他の好き

ローラの自信過剰で野心を抱えたちょい腹黒いキャラクターがそれぞれメンバーと相互作用与えまくってるのが面白かったな
まなつちゃんとの関係も勿論いいけどあすか先輩との喧嘩友達みたいな関係性がすごく好き
最終回のやり取りも良かった

まだ年若いのに次期女王に早々に決まったけどまあ伝説の戦士プリキュアになって国救ったんだから当然っちゃあ当然か

話題になってたから知った上で見たけどあとまわしの魔女のエピソードからすげーしっとりしてたからそこであの必殺技来たからなんじゃあこの…なんじゃあ!?ってなったよ
知らずにリアルタイムで見てたら100倍ショッキングだったろうな

最終回めちゃくちゃハッピーエンドなんだけど同時に終わっちゃうのが悲しかったな
明るい作風な分別れるのがつらくてな…ただその分1番好きな最終回でもある

https://www.2chan.net/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『【画像】トロピカル〜ジュ!プリキュアを見終わりました・・・』へのコメント

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/14(金) 21:40:18 ID:d0e44a9b7 返信

    あとまわしの魔女はでかさ的に人魚の女王だと思うんだけど違うのかな

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/15(土) 12:43:47 ID:8b5ce0013 返信

      どうみてもカブトガニなのにどこが人魚

  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/14(金) 21:48:13 ID:f66e469c3 返信

    愚者の棺とかいう厨二心くすぐるワードすこ

  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/14(金) 22:03:05 ID:d8104f5bb 返信

    真夏のギャップ萌えにやられた

  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/14(金) 22:10:48 ID:7c1c5bd64 返信

    マジルミエでまなつとさんごちゃんが共演するのな
    配役逆だろって言われてた

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/14(金) 22:15:08 ID:7127d1c78 返信

      今からでも逆にしてほしいよ…
      ファイルーズさんの姉御声と花守さんのロリ声好きだから期待したら見事に逆だったんだよな…さんごちゃんは貴重なロリ声だった…

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/15(土) 12:54:59 ID:6c845c42f 返信

        原作見ればピンとくるが花守さんはゆゆゆの銀に近い感じも出るので案外悪くない。一部の最後までやるなら土屋さんってキャラとのやり取り考えるとファイルーズさんのほうがいい。ただ個人的にティザー版の高橋さんが1番なのでちょっと残念に思う。

  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/14(金) 22:42:32 ID:71fe2662a 返信

    絵柄が好きじゃなかったんで見なかった年

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/15(土) 11:05:11 ID:7aa5c7cea 返信

      それならわんぷりと同じキャラデザだったら良かった

  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/14(金) 22:44:10 ID:d486c619d 返信

    あのくだらない(最上級に褒めてる)短編10本組みは、トロピカじゃなければできなかっただろう

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/15(土) 11:31:34 ID:23cc7951c 返信

      正に公式が病気だったわw

  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/14(金) 23:21:08 ID:4bff8173a 返信

    トロプリの感想に必ずあるやつ「くるるんがかわいい」。激しく賛同する。もっと観たかったけどあの扱いだからこそかわいい。変にチヤホヤされると違ったかもね。

  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/14(金) 23:47:00 ID:a23b6365f 返信

    ひろプリの下位互換

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/15(土) 07:53:53 ID:2df041852 返信

      どこに互換要素が・・・?

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/15(土) 09:08:17 ID:ebe182e18 返信

        同一人物の自作自演乙

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/15(土) 13:18:15 ID:ebe182e18 返信

          IDが似てて間違えた。すまんな

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/15(土) 13:02:31 ID:2d8bc99ae 返信

        主人公が桃キュアでない
        2番目がコスメに興味津々
        3番目が生真面目
        4番目が頼りがいのあるお姉ちゃん
        5番目が元サポート要員

  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/15(土) 06:38:51 ID:08fcb00eb 返信

    隠れ優等生キュアの異名は伊達じゃない

  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/15(土) 12:10:07 ID:b1991f151 返信

    まなつのキャラは無理と当時は思ったけどこむぎのほうがもっと無理だった

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/15(土) 13:04:47 ID:2d8bc99ae 返信

      ソラちゃんはどうなの?

  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/15(土) 12:44:57 ID:8b5ce0013 返信

    >まだ年若いのに次期女王に早々に決まったけど

    他に誰もやろうとしないのかも

  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/15(土) 13:38:29 ID:3c37c62d1 返信

    頭空っぽで見れる

  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/15(土) 15:14:47 ID:9f03310ed 返信

    まぁ激しいギャグ回は多かったけどやはり「幼女向けバトルアニメ」だから、チャージマン件やボボボーボボーボボのようにマジキチには出来なかったと思う。実際ドラえもんやクレヨンしんちゃん、妖怪ウォッチだってカオスな回やはちゃめちゃなギャグ(下ネタやパロディなど)はあるけどマジキチレベルではないし。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/16(日) 09:40:50 ID:8baa8a172 返信

      こち亀とワンピースとトリコと幽遊白書辺りだってギャグ系だろ

  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/15(土) 20:36:05 ID:c51fc2f9c 返信

    チー牛でよかった
    健常者なら46話で切ってる

  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/16(日) 05:30:39 ID:95cfb0939 返信

    ≫ 最終回めちゃくちゃハッピーエンド
    でも人間と人魚で寿命が明らかに違うから、この先絶対別れが来るの確定してるんだよね…