19/11/12(火)
選べ!
19/11/12(火)
不人気だろうから俺は左を貰っていくぜ
19/11/12(火)
俺は右…っていうかプリキュア名ど忘れした…家の店の名前とかは覚えてるのに病気か俺は
19/11/12(火)
>俺は右…っていうかプリキュア名ど忘れした…家の店の名前とかは覚えてるのに病気か俺は
ただの老化だ
19/11/12(火)
>ただの老化だ
まじか…
最近本当に多い…キャラ名前世思い出せない…
19/11/12(火)
こうして見るとオヨルンは確かに緑枠だな
19/11/12(火)
まどかさんはキャラが掴みにくい…
19/11/12(火)
ひかるちゃんに抱きしめられて寝たいよ
19/11/12(火)
最近5人が続くからそろそろ3人以下プリキュアみたいな
初期2人で追加1~2人のタイプ
19/11/12(火)
>最近5人が続くからそろそろ3人以下プリキュアみたいな
>初期2人で追加1~2人のタイプ
まほプリあったじゃん!
19/11/12(火)
ユニーはなんで人気出たのかわからん
19/11/12(火)
こう見えて実はみなみ先輩よりも色相的に青に近いルン
19/11/12(火)
追加で不人気なキャラ探すほうが難しいニャン
19/11/12(火)
ララにママになってほしい…
19/11/12(火)
3周くらい回ってオヨルンに戻った
19/11/12(火)
個人的に仲間になってすぐアホキャラとかにならなかったのがよかったキャッツ
19/11/12(火)
無難にセレーネでいいや…見た目1番可愛いし…
19/11/12(火)
キャッツはなんかふた昔くらい前の戦隊追加戦士みたいな立ち位置キープしてる感じ
19/11/12(火)
ポンコツ異世界人ポジにララがいたおかげでユニは助かった
19/11/12(火)
映画でようやく気付いたんだけど
スターとミルキーってかなり対になってるデザインなんだね
19/11/12(火)
>映画でようやく気付いたんだけど
>スターとミルキーってかなり対になってるデザインなんだね
だから合体させるね…
19/11/12(火)
>スターとミルキーってかなり対になってるデザインなんだね
目のハイライトにお互いの色入ってたりするのいいよね…
19/11/12(火)
寝返ってアホキャラになったのなんかせっちゃんくらいじゃない?
19/11/12(火)
>寝返ってアホキャラになったのなんかせっちゃんくらいじゃない?
昔のせつなは寿命で死んだから別人
19/11/12(火)
エレンは元から割とアホだったしな…
19/11/12(火)
ツンケンしたまま加入するのミルキィローズとムーンライトくらいだったしなこれまで
19/11/12(火)
トワもあれだけどアホキャラではなかったっけ…?
19/11/12(火)
>トワもあれだけどアホキャラではなかったっけ…?
異世界のお姫様だから当初常識外れなこと言ってただけで
アホどころか超賢い人です
具体的に言うと映画を見て
19/11/12(火)
2クールくらいスターとミルキーだけのふたりはプリキュアも見たかったかもしれない
19/11/12(火)
トワっちは恐らくメイド3人発言と風邪でハイになってたのがアホ呼ばわりの理由なんだろうな
19/11/12(火)
ユニは学校通っていたら危なかった
19/11/12(火)
追加だろうが異世界人だろうがとにかく学校入れとけって風潮だったからキャッツの立ち位置は新鮮でいい
ただの浮浪者だけど
19/11/12(火)
しかし被りを避けてか本当に編入してこないとは
19/11/12(火)
ひかるちゃんが一番すきだけどひかるちゃんに興味持ってもらえるような人になれる自信がないよ
19/11/12(火)
ユニは先週今週でだいぶ打ち解けてたんだなってほっこりしたよ
つるんでバカやるのにも混ざるようになったし
19/11/12(火)
ララルンが学校行くまでにすら1クールかかってるから
かなり変則的な進行してるのよね今年
19/11/12(火)
そういえばユニって何歳なんだ?
なんとなく年上っぽいけど
19/11/12(火)
アンさんに手錠はめるところとか
フワを追いかけ回すところとか
ああいうのが本来のユニの姿なんだろうなってなってほっこりする
19/11/12(火)
宇宙人とじゃ寿命違うだろうし年齢で比べるのは野暮だと思う
19/11/12(火)
>宇宙人とじゃ寿命違うだろうし年齢で比べるのは野暮だと思う
そんなこと言ったらこれまでの異世界人だって…
19/11/12(火)
スタプリはみんな賢いな
ララも夏休みの宿題こなせるぐらいには学習能力あるし
19/11/12(火)
ユニの日常を探る回は無いのかなさそう…
19/11/12(火)
ひかるちゃんが結構クレバーなんだよね
実のところ惑星サマーンの年齢の数え方とかも分からないから
もしかすると地球での13歳と全く同じ年とも限らないしね
19/11/12(火)
こう観るとプリキュアの衣装ってかなり露出度低いんだな
19/11/12(火)
>こう観るとプリキュアの衣装ってかなり露出度低いんだな
と思うじゃん?
19/11/12(火)
>と思うじゃん?
やっぱエチいってこれ!
19/11/12(火)
プリキュアのコスチュームデザイン
幼女の好みを知り尽くしたはずのバンダイデザインチームがやってるけど
幼女は露出多いの好きなんかな
19/11/12(火)
ここまで背中見せてるのハトプリ以来かな
19/11/12(火)
単にバレリーナ風のデザインだからでしょ
19/11/12(火)
正直ヘソ見せるよりずっとエチいよね…
コメント
好みのどストライクで行けばえれなさん一択だけど
最大瞬間風速的なオヨルンの可愛さも捨て難く
ユニの忍び寄るかのような猛烈な追い上げを経て
最終的にひかるに落ち着きそうな今日この頃です
ひかるちゃん好き
見た目がどストライクなだけじゃなくキャラとしての魅力も凄い
ララちゃんと結婚したい
膝に乗せて余生を過ごしたい
猫扱いルン!?
ひかるの一緒にいるときの安心感。動物やユーマが心を許すのも分かる。
私は断然にキュアスターを愛してる
一週回って一番シコれるのがキュアスター
あざといだけのマスコットになり下がったキュアミルキーはポイーで
チーム内で主人公を一番好きになるのは久しぶりだ
朝加圭一郎「ちょっと待て! ユニは犯罪者だぞ!」
左翔太郎「しかもコイツ、自分の罪を数えてないからな」
ユニが嫌いなのか知らないが、関係ない特撮キャラを巻き込んで変なセリフ喋らせるのやめて。
翔ちゃんも圭ちゃんも、そんなこと言わないわ。
ひかる/キュアスターが一番好き
変身前もプリキュア時もメチャクチャ可愛い
ひかるの制服姿キラやば~☆
ツナギっぽい普段着も好き
1キャラとしても主人公としても凄く魅力的だしシリーズ屈指の神キャラだと思う
ここ見てるとひかる人気あって嬉しい
まどかが好き
フワをよく抱っこしてるの可愛い
ユニは浮浪者じゃなくて地域猫だぞ!
ララが可愛かったから見始めたけど今はまどかさんが一番好きです
えれなさんは俺の母親になってくれるかもしれない女の子なんだ
ララでしょ。
映画で主役貰えた初の緑キュアですよ。
ダントツ、星奈ひかる
初めからひかるちゃんを推してた身としては終盤に差し掛かるに連れて魅力に気づく人が増えて来たようでとても嬉しい
ひかるが好き過ぎて他の4人が羨ましい。
中学生の時にこんな魅力的でステキな子に出会えて、しかも友達になれるなんて羨ましすぎる。ひかると共に過ごした結果、最終的にトゥインクルイマジネーションと言う名の、人生の目標的な物まで見つけられる。
俺も幼い時にひかると出会いたかった。
ひかるは素晴らしい主人公。
1まどか
2ララ
3ユニ
乗っかるみたいだけど、最近ひかるちゃんが一番好きだと気づいた。ひかるちゃんは深い・・・
ひかるが一番好き まどかさんとユニも好き というか最初の頃はまどかさんが一番だったけど
えれなさんも良いキャラだと思う
ひかるちゃんマジスルメ
私は、キュアミルキーです❤️
キュアスターはプリキュアシリーズの中でも特別な存在になりそう。
ここのコメント欄見て何となくそう思った。
ほぼほかると同じ動きをしてるララも、少し離れた位置にいるユニも
彼女たちを温かく見守るえれまども好きだから箱推し
でも、その関係性を包括してるのがひかる
さすがは美星中の銀河
主人公を好きになるのってシリーズとして安定している証拠かな
プリキュアのコスチュームデザインは、バンダイの意見も取り入れているだろうけど、基本的にはキャラデザの仕事だろ
ユニ一択
誰が何と言おうとユニで
犯罪者の何処がいいの?
ひかるちゃんが好き
はっちゃけてる時は可愛いし大事な場面では頼りになるからギャップ萌えした
僕はキュアセレーネこと香久矢まどか!
「プリキュア・セレーネアロー!」と言うときのポイントは「セレーネアロー!」の「ネ」の部分にイントネーションをつけるんです。すると「プリキュア!セレーネェェェ・アロー!」となります。
皆も「スター☆トゥインクルプリキュア」を観るときはセレーネアローのシーンを欠かさず見てくださいね!
やっぱりスターだなぁ
友達になりたくて仕方ないもん
ひかるのキャラソンええぞ
キャラソンはひかるとララのはっちゃけぶりが素晴らしい
OP曲の5プリキュアVerでもこの二人が弾けてて素晴らしい
でもキミのソンリッサが好き
基本サブキャラが好きになるのに今回は主人公を好きになってしまった
最初はただのアホピンクだと思っていたのに…
宇宙のように底が知れない魅力がある。何なんだあの子は
ひかるを初めて見た時は、こんなキャラデザで大丈夫か?と思って、
ひかるの声を初めて聴いたときは、こんな棒読みで大丈夫か?と思った。
しかし、スタプリを見続けてひかるちゃんの行動や考え、芯の強さを目の当たりにした時、
なんて魅力的なキャラクターなんだろうと思った。
でも見た目はユニが一番好き
最初はひかるの声聞いて何だこの演技と思ったがもう今はこの声しか考えられねぇ
多分演技力で言えば本職と比べれば雲泥の差があるハズなのにやっぱり声が合うか合わないかって大事だわ
いくら本職の声優でも合わないキャラに当てれば去年のほまれみたいになっちまうんだからな
そういう意味では、今まで演じてきたキャラとは反対のえれまどの方が挑戦的なのかも
今はえれなは活発的というより包容力のある大人の女性、
まどかは抑圧されてきた好奇心が垣間見える天然のお嬢さんって感じで
典型から外れてきてるけど
ララルンに始まり、えれなさんに行き、ひかるに夢中になった後に映画を見てララルンが急上昇。でもまだまだひかるだな。
最初はヘンな声の子って印象だったのに変わるもんやなー、制作は全部見据えた上で声を選んでるんだろうね、キャラに合ってるわ
いつのまにか俺のひかるが大人気で草
あの背中は誰にも渡さねえ
最初はララだったけど
今はひかる
ストーリーが進めば進むほど深いキャラだ
声についても、いまはあの声以外ありえない
米の勢いが落ち着いてきたのでふとこの記事+コメで統計を取ってみた。
一度でも好きになっていた時期があればカウントしてます。判定は甘め。
左はコメ欄、+されているのは記事内です、結果発表ドン
ひかる 23+2
ララ 9+2
えれな 5+1
まどか 6+2
ユニ 6+1
Oh…本記事で全然好きなキャラの話から脱線してるとかツッコむ気が失せたZE
ひかるの声最初はイマイチって感じだったけど動いたら可愛かったし段々好きになっていったわ
という訳でひかる推し
ララとユニの二人だけが人気だと思ったけどそうでもなかったか
クラスの男子が集まると「星奈?あいつはないわーw」と言いつつ
実は(星奈の良さが分かっているのは俺だけ…)って言っている妄想をするけど、
このコメ欄でもだいたい同じ現象が起きている
午前7時5分にコメントしたものです。
そのシーン(セレーネアローを発動するキュアセレーネ)を見た人、挙手してください!
私はララちゃんです❗超大好き♥️❤️
金髪褐色キャラはいつも最高なんだ
ソレイユが一番美人
ガキんちょでありながらバブみも兼ね備える
それが星奈ひかる
まどかちゃん
お淑やかで優しい所が大好き
ひかる「ガキんちょ?私もう、怒ったんだから!あ!生身の姿じゃ・・・。健太朗さん、曲を変えて!私、健太朗さんを倒す!」
ふわぁ~、僕、もう眠くなってきた・・・。
ひかる「いいから曲を変えて!」