1: 名無しさん 2019/11/30(土) 12:02:14.794 ID:7etJRMin0
変身解けたらマジでしこれる
絶望するプリキュアなんてエチすぎる
絶望するプリキュアなんてエチすぎる
5: 名無しさん 2019/11/30(土) 12:04:43.934 ID:EHOonAOcd
プリキュア5の中盤の山場の絶望の仮面のあたり好きなの?
8: 名無しさん 2019/11/30(土) 12:05:59.955 ID:7etJRMin0
>>5
あそこはそれ以上に恐怖したわ
当時幼稚園児だったしマジで終わったと思った
あそこはそれ以上に恐怖したわ
当時幼稚園児だったしマジで終わったと思った
6: 名無しさん 2019/11/30(土) 12:05:24.141 ID:8LTGbBjZ0
夏休みの宿題回のえりか
7: 名無しさん 2019/11/30(土) 12:05:43.461 ID:Hoh+Koki6
えっ
9: 名無しさん 2019/11/30(土) 12:06:20.640 ID:mlA2aUEi0
オールスターって大体1回絶望して変身解けるぞ
そっからプリキュアがんばえー!につながる
そっからプリキュアがんばえー!につながる
11: 名無しさん 2019/11/30(土) 12:07:15.117 ID:7etJRMin0
>>9
オールスターは浅いんだよなぁ
オールスターは浅いんだよなぁ
10: 名無しさん 2019/11/30(土) 12:06:54.298 ID:8l47b5Tup
13: 名無しさん 2019/11/30(土) 12:08:32.527 ID:pj4I06mua
>>10
やっぱ、スマプリのピエーロ復活やな
やっぱ、スマプリのピエーロ復活やな
15: 名無しさん 2019/11/30(土) 12:08:43.392 ID:mlA2aUEi0
>>10
絶望顔と言えばスマイルだよな
絶望顔と言えばスマイルだよな
16: 名無しさん 2019/11/30(土) 12:13:14.684 ID:8l47b5Tup
17: 名無しさん 2019/11/30(土) 12:13:20.710 ID:wF3GIRNb0
次の週にパワーアップされて新武器で光にされるぞ
20: 名無しさん 2019/11/30(土) 13:09:07.026 ID:AKMMVfbTM
ショコラは鋼の心臓過ぎて格好良かった
21: 名無しさん 2019/11/30(土) 13:20:04.122 ID:7drRzk930
対魔忍みたいな顔してんなwww
22: 名無しさん 2019/11/30(土) 13:21:12.065 ID:ss326EXe0
魔女化する
23: 名無しさん 2019/11/30(土) 13:23:04.202 ID:8l47b5Tup
24: 名無しさん 2019/11/30(土) 13:25:07.315 ID:8l47b5Tup
25: 名無しさん 2019/11/30(土) 13:26:13.598 ID:zveAuCaEx
むしろ絶望シーンないプリキュアなんてないだろ
26: 名無しさん 2019/11/30(土) 13:27:50.594 ID:tImGuZbsF
なぜプリンセスプリキュアが語られない
27: 名無しさん 2019/11/30(土) 13:29:15.590 ID:8l47b5Tup
28: 名無しさん 2019/11/30(土) 13:36:34.480 ID:8l47b5Tup
コメント
プリキュアは基本的にみんな折れてもなんだかんだで復活するからな
ガチでメンタルやばい領域に行きかけたのは父親殺された直後のムーンライトさんくらいだろ
なおも兄弟を殺されかけてめっちゃエグい顔してた
ミラクルライトのスタンバイが始まる
心は宇宙と同じ
だから折れない
なぎさ「何気ない日常会話すれば立ち直るぞ」
変身が解けます。
でも数分後にはなんだかんだで復活して
また変身します。
場合によってはそこからさらに強くなったり、
新しいアイテムを手に入れたりします。
なんというか、ハピチャの画像貼られるとどうしても笑っちゃうわ(笑)
ガチ泣きすれば体裁なんぞ構っちゃいられないからな
君みたいなガキは感情の機微も理解できずに面白がるだけなんだろうが
そりゃあもうやりたい放題のエロ同人展開になるよ
そろそろプリキュアを快楽堕ちさせる敵が出てきても良い頃
いつからプリキュアの心が本当に折れると勘違いしていた?
それなりの自信を以てそんなマネを実行した所で、結局その反動でむしろ超パワーアップしてボコボコに叩きのめされた後、新バンクのこれまでと段違いの必殺技の破壊力を堪能させられた末に浄化と言い張られるだけだろうな。
あと、新録劇伴が楽しめるくらいかなw
ご褒美すぎるな
心を折るのは心理的にも物理的にもハードルが高すぎるけど
↑>>27
ご存知かも知れないが、浅野ますみさんヨブの救済のような事呟いてた。
寄り道、脇道、回り道。しかしそれらも全て道!
決して折れない 不屈の精神プリキュア道さ
みなぎる勇気とあふれる希望が光り輝く絆と共にあるからな
最後の画像やめーやw
笑える要素どこにもないけど?
コウ・ウラキみたいな顔やな
やっぱりハピプリのアンチって陰湿やね
スカしてるな
ケツの穴舐めろ
プリアラとかいうメンバー全員レイプ目になったシリーズ
どんだけ洗脳が好きだったんだろうかと
ハピプリはゆうゆうだけは折れらなかった、レッドには物理的に敗北して封印されただけだし
プリアラってお菓子作ったり食べたりして笑顔になってるシーンより無駄に曇ったりいがみ合ってるシーンが多かったのがなんだかなって
いちご坂の住人なんていう蔑称も出来るくらいだし
まあ、このシリーズの対立構造のメインが「大好き」と「大嫌い」のぶつかり合いもしくは何かが好きな「気持ち」と大好きから生まれる「苦しみ」の攻めぎ合いだからな
向き合う相手が「大嫌い」と「苦しみ」じゃあ大体の絵面が暗くなるのも当然ってものだね、特に後者は己自身から発生するものだから闇落ちが多くなるのも頷ける
個別回で全てのプリキュアに闇落ち回があったな
それで誘惑を突っぱねれることがプリキュアシリーズでは多いけどプリアラは全員受け入れたり受け入れかけたりしたし
たしかシナリオが暗くても大丈夫なようにキャラデザがカラフルポップになってるだっけか
肉弾戦がない分精神面での戦いが特に強調されてるからね
舞や響やきららちゃんが好きだから曇らせてみたい
最後の画像悪意あるだろwwww突然出てきて笑うなって方が無理だわ
プリキュアには希望しか無いぜ!
だって永遠不滅のプリキュアよ
みなぎる勇気と光り輝く絆もあるぞ
敵ではなく味方に心を折られたはるはるたまんねぇです
取り敢えずキュアオージャやキュアカイザ、キュアエボルあるいはアナザープリキュア(偽者、とは若干異なる)出して、女の子にきちんと認知させ人気キャラにするのが先決だね。
女の子も無難に慣れ過ぎ、脳弱化してるからそれが年々プリキュアの「出来る事」の幅を狭めてるし
あ、出来ればプリキュアネオ(後にネオアルファも)まで行くのもいいかもしれないね