1: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:27:38.170 ID:f9i8pV+S0
今日初めて観たけどお別れのシーンでミルキーの子が日本語で挨拶したシーンはグッと来たわ
覚醒はイマイチだったが星を描いて変身するシーンはよかった
それにしてもラスボスは弱かったな
覚醒はイマイチだったが星を描いて変身するシーンはよかった
それにしてもラスボスは弱かったな
2: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:28:10.933 ID:UNCMKDDn0
映画も見ろ
3: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:28:54.709 ID:f9i8pV+S0
>>2
話わからないから無理だお
話わからないから無理だお
9: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:30:25.300 ID:UNCMKDDn0
>>3
ひかるとララ知ってれば問題ないさ
ひかるとララ知ってれば問題ないさ
4: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:29:16.403 ID:X175pjoPa
今日のは涙が止まらなかった
映画ラストのキラやばといい
キラやばにこんなに感動するなんて
1話のときは思いもしなかった
5: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:29:31.043 ID:TURaqLHW0
序盤の絶望顔でリタイヤしましたわ
6: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:29:33.880 ID:f9i8pV+S0
新作は観たいわ 春映画は過去キャラ出るせいで迷っている
7: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:29:40.960 ID:6MBDYKAR0
地球の言葉覚えたと言ってたわりには下手だった
泣かせるためにちょっと下手にしたな!!
泣かせるためにちょっと下手にしたな!!
12: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:33:06.696 ID:X175pjoPa
13: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:36:52.852 ID:f9i8pV+S0
>>12
可愛い
コスモって話題になっていたけどそんな人気じゃなかったんだな 主人公の返信前の服装可愛い
10: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:30:39.156 ID:f9i8pV+S0
所々で顔の影を大袈裟に表現していてカッコ良かった
15: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:37:43.516 ID:X175pjoPa
コスモはようじょ先輩人気第一位だよ
やっぱりにゃんこは強い
やっぱりにゃんこは強い
16: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:39:41.506 ID:f9i8pV+S0
>>15
そうなんだ ただ声とニャン語尾は合わないような気もした キュアピース並みに個性強そうだな 武器は銃なのかな?割と綺麗で好きだわ
不人気キャラは技がカッコ良かったね男児向けか?
そうなんだ ただ声とニャン語尾は合わないような気もした キュアピース並みに個性強そうだな 武器は銃なのかな?割と綺麗で好きだわ
不人気キャラは技がカッコ良かったね男児向けか?
20: 名無しさん 2020/01/19(日) 17:25:33.309 ID:+Qd+jb1d0
>>16
分かってないな
ニャンが合わないようなクールな声だから異星人らしさが出てるんだよ
分かってないな
ニャンが合わないようなクールな声だから異星人らしさが出てるんだよ
21: 名無しさん 2020/01/19(日) 17:40:13.700 ID:f9i8pV+S0
>>20
なるほど 俺はバカだった…ごめんなさい
なるほど 俺はバカだった…ごめんなさい
17: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:42:34.715 ID:7BnzSgDkd
お別れシーンはまほプリは越えられなかったな
18: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:44:09.779 ID:6MBDYKAR0
やたらとあっさり別れたな
まあその分最終話でちゃんとやるんだろうけど
赤ちゃん出るよ!みたいなのさえ無ければなんでも良いさ
まあその分最終話でちゃんとやるんだろうけど
赤ちゃん出るよ!みたいなのさえ無ければなんでも良いさ
19: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:52:09.360 ID:v6VLP+lO0
最終回は次の番宣回になるのかね
24: 名無しさん 2020/01/19(日) 17:54:58.633 ID:50stB9wv0
25: 名無しさん 2020/01/19(日) 18:00:16.802 ID:+/9iRTTTp
>>24
ゲート前のお別れとかすごいスターオーシャン感ある
ゲート前のお別れとかすごいスターオーシャン感ある
26: 名無しさん 2020/01/19(日) 18:51:58.306 ID:f9i8pV+S0
>>24
主人公の服装可愛い
主人公の服装可愛い
27: 名無しさん 2020/01/19(日) 19:49:40.847 ID:vPDQ4GNH0
録画したやつ見てまた泣いた
28: 名無しさん 2020/01/19(日) 20:01:46.911 ID:wj+Fz8UOd
オヨ~
29: 名無しさん 2020/01/19(日) 20:30:40.699 ID:lYHav0k1d
プリキュアでブルーレイ買いたいって思ったのは初めてだわ
30: 名無しさん 2020/01/19(日) 20:34:49.822 ID:CYEiBHo+0
本編はさすがに高いから無理だけど映画は予約したよ
31: 名無しさん 2020/01/19(日) 21:10:35.289 ID:1RanLJzS0
緑のくせにかわいいじゃん
33: 名無しさん 2020/01/19(日) 21:18:07.131 ID:K9tiBSjfa
ガルオーガさん、早まってワープホール出しちゃってやべって思ったろうな
帰るタイミングを確認しとけばもっとゆっくりお別れできたろうに
帰るタイミングを確認しとけばもっとゆっくりお別れできたろうに
35: 名無しさん 2020/01/19(日) 21:24:31.219 ID:f9i8pV+S0
>>33
ワロタ
>>34
劇場版のPVでも感動しちゃうし
36: 名無しさん 2020/01/19(日) 21:26:21.107 ID:3UvrlyBC0
前回の絶望的展開からの今回だからな
ラスボス弱いわけではない
ラスボス弱いわけではない
37: 名無しさん 2020/01/19(日) 21:27:40.592 ID:f9i8pV+S0
>>36
前回絶望していたのか 開戦が今週だったから勘違いしてしまった
前回絶望していたのか 開戦が今週だったから勘違いしてしまった
38: 名無しさん 2020/01/19(日) 21:27:50.039 ID:lKqdDzMj0
帰ろうと思えば宇宙船で地球まで帰れたよな
コメント
星空界から地球まで最新ワープ航法の船でも10年かかるってトッパーさんが言ってた
俺もBD買ったよ
毎週ずっと楽しみだった
スタプリは本編観ずに映画からでも大丈夫だと思うけどな
実際に映画レビュー系のYouTuberがTwitterで何を観たらいいのかアンケートを取った結果星うたを観ることになってプリキュアには興味無いけどアンケートの結果を無下にするわけにもいけないからと嫌々ながらも観に行った結果大ハマリなんて話もあるし
スタプリの映画評は一人のアンチが絶賛の嵐に発狂して延々自演しながらネガキャンしてたのがサイコーに笑えた
ここにも湧いてるんじゃねw
最後のお別れは感動のシーンのはずなのに、ガルオウガさんが急げって言ってるのにしんみりしてるのが気になって仕方なかったwまさか最後の最後でガルオウガさんに感情移入するとは
ララルンが辿々しく日本語喋るとこで不覚にもうるっときたよ…大好きな相手の国の文化で想いを伝えたかったんだね、とえれな×サボロー回を思い出した。
ララのお別れシーンに持ってかれたけどユニの別れの言葉もうるっときた
今回のは、初めて見る人でも、絶対泣ける❗
もう最後がんばってしゃべるララちゃん、あれで泣けない人絶対いない❗
ユニちゃんの「キラヤバ~だったにゃん」あれはやばい……
最終回前でガチ大号泣したから今週の最終回はもっとやばいかも
てか、久しぶり大号泣した これこそが涙腺崩壊とやらか
スタプリ 正直真ん中あたりの回から微妙と思ってたけど後半になって辻褄や真相が明らかになってきて結構神設定だと気付かされたし、48話は特に駆け引き フワと能力どっちをとるかがすごくて泣いた
自分で別れを決め、相手の意思を尊重して引き留めず、心配させないように笑顔を作る
別れの場面もスタプリのテーマが濃厚に反映させてるから、どっちが上とかない
蛇使い座の人が
あっさり引き下がって拍子抜け
子供騙しにもほどがあるだろ
別にあっさり引き下がってないやろ
全宇宙の人間が思いを重ねたからちょっと改心しただけで
歪みが蔓延したらまた来るぞたぶん
あっさり引き下がっただろ
なんとかプリキュアにまた変身して
さあこれから反撃開始かと思えば
すぐに引き下がったから
それを見ていろいろ迷惑をかけたのに
謝罪もなくそれで終わりか?と思ったわ
そういや、星占い・星座というものを認識できるぐらいの女児たちにとっては、
「蛇使いっていかにも邪悪っぽい。射手座や乙女座と同列に置かれる単語ではない。
現実の星座とは全く関係ない、架空の星座としてふさわしいな」
って認識になるわけだな。大友にしかわからんネタだった。
架空でないと思っても、「12星座とは最初から全く無縁の存在」にはなるはず。
ガルオウガさんが急かしまくるのが気になってたけどワープゲート早く出しすぎちゃったうっかりやさんって事だったか
ペンダントの効果切れたら大変だからしゃーない
ララのありがとうでめっちゃ泣いた
欲を言えば、ひかるちゃんが中心になってララちゃんとユニちゃんをそれぞれ胴上げして欲しかったな(尊さや1年間の実績を考えて。引退した超大物プロ野球選手や角界の大横綱、合格した受験生じゃないけど)
プリキュアにおじさんの趣味を押し付けるな。
「欲を言えば」なんだから押し付けてはないでしょうが
どこまで拡大解釈してんの
次回でララはまた地球にやって来て
学校に通い始めるか
クラスのみんなにさよならを言うんだろうな?
自分を認めてくれたのに
まさかそれっきりはないだろうな?
うちの子コスモ好き過ぎて声優名まで覚えてしまったわ…
俺の中ではグラブルのチェーンソー娘と中華ゲーのボーイッシュ娘のちょっとイカれ気味なイメージ強すぎてなんとも…笑