http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583664933/l50
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583664933/l50
売上とかもそんなに悪くないのにどれみプリキュアとかいう怪物に挟まれたおかげで微妙みたいな言われ方してるんだっけ
スプラッシュスターより売れてないぞ
売れてたとしても続編やシリーズ化に向いてるかは別物だから…
続編の話は来てたけどこの話そういうんじゃないんで続編に使えそうなフラグは叩き折りましたとかいうロックな作品もある
ちょっと売れなかったからって寄ってたかってニチャニチャする流れが最高にキモい
恐らく大多数が本編見てないだろうし、ネタでしかナージャを語れないのだろう
もう許してやれよ
少なくともナージャには主人公としての魅力無かったな
自分で行動を起こさず周りが都合よく助けてくれるだけ
他力本願でいつまで経っても成長しなかったし俺は好きじゃないわ
なんか再評価する声があるけど時間が解決してくれただけで普通にリアタイでも馬鹿にされまくってたしなあ
絶対に許さない!
ナージャは作品としては中途半端な出来だったけど ちょいちょい目を引く演出や作画があってなんだかんだ言いながら最後まで見たもんな
可能ならもう一回練り直して別枠でやったらいいと思うわ
「トトメス」はフジテレビ
数回しか観てないはずなのにOP曲は今も覚えている
初代プリキュア並に頭に残るOP&EDだったよな。
スタプリの感謝祭で初代のプリキュアとどれみを紹介する場面があって「ナージャは?」って思った瞬間に「ナージャが抜けています!」とナージャにもちゃんと触れてくれたので好印象
あの時「あーやっぱり東映社内でもナージャってそういうポジションなんだ」となんとも言えない気分になった。
主題歌や突然始まる劇中歌と云った音楽面は良かったと思うけど、ナージャとローズマリーの対立構造、悪おんぷが帰ってきた的な楽しさがある所謂ふたりはアップルフィールド部分以外のお話が、双子のイケメン含めて確かに微妙な感じだったなぁ。
世界名作劇場の様な素朴なキャラクターや画面の設計の作風だったら、また印象が違ったのかも知れないのかね・・・
そう言えば、OP主題歌を担当されていた、故・本田美奈子さんの訃報には吃驚したよ。
明日のナージャでしょ。
世代だったけど、すぐ見なくなったな。
OPとEDだけは印象に残ってるけど。
今見たらどうか分からんけど、少なくとも子供の頃には魅力を感じなかった。
ナージャには隠れファンが、多すぎる。自分もその中の一人。
素晴らしいシーンがところどころにあるんだが、あまりにも暗すぎる話が気になったな
闘牛士死亡落ちとか、恋愛相手に騙されていたとか、かつての友人が妨害してくるとか……「母親探し」がメインの子供向け番組なのに、なんでこんな昼ドラ展開だったのか? とは今考えても思う
壬琴・草加・ローズマリーか…
当時、悪の三銃士って言われてたからな。強い順は草加雅人、仲代先生、ローズマリー。
2003年頃のクラッシュギアニトロ~明日のナージャまでのニチアサ流れ結構好きやったなぁ…
ただガッシュは何故かウチの地域では平日夕方放送の時差遅れやったけど…
日曜朝の東映アニメ(今でいうヒープリ・デジモン・ワンピース)はローカルセールス枠だから、系列局あったとしても遅れネットになる事がある(宮崎県とか)
スーパーヒーロータイムはネットワークセールス枠なんだが。
もしもナージャの声優さんが未だにプリキュアなっていなかった可哀そうだと思う。
ちなみにスクールランブル第1号です。
ツヨシしっかりしなさいなついなw
当時中学生だったけど死ぬほどつまんなくて途中で見るの止めたわ
メインターゲットのJS達には相当ウケなかっただろうな
だからナージャは売れた売れないの問題で続かなかったのではなく、スタッフが離反して続けられなくったんだってば
正直ナージャはクレヨン王国よりは面白い
従妹がナージャの自転車乗ってたわ
あと実写版セーラームーン観てた
初代も観てたな
そして何故かワイは今
プリキュアしか観てねェww