20/10/21(水)
風鈴アスミのキュアアーススレ
20/10/21(水)
フーテンのアスみん
20/10/21(水)
いっぱい好き
20/10/21(水)
メンソレータムかと思った
20/10/21(水)
スレ画に胸の谷間があれば…
20/10/21(水)
どう見ても熟女
20/10/21(水)
この集団が周囲からどう見られてるのかはすごく気になる
20/10/21(水)
>この集団が周囲からどう見られてるのかはすごく気になる
三姉妹と保護者
20/10/21(水)
流浪のラッパー
20/10/21(水)
やすこですら働きに出てるのにコイツは昼間からすこまん食いながらTVばっか見おってからに
20/10/21(水)
20/10/21(水)
いまだにコラボ技に混じれずにいる子
20/10/21(水)
人間じゃないけど嫁にしたい
20/10/21(水)
>人間じゃないけど嫁にしたい
生活力ゼロの嫁……
20/10/21(水)
>>人間じゃないけど嫁にしたい
>生活力ゼロの嫁……
炊事洗濯掃除のやり方丁寧に教えたら覚えてくれるんじゃなかろうか
20/10/21(水)
>人間じゃないけど嫁にしたい
悲しくなると薄くなるアスミチャンはちょっと
20/10/21(水)
前情報だとBBAっぽかったけど
完全にエ○お姉さじゃんか
20/10/21(水)
ノースリーブbbaいつまでその恰好なんだ
20/10/21(水)
いくら嫁が美人で胸大きくても
こんなのウロチョロしてたら辛抱たまらんね
20/10/21(水)
かわいいいろんなことを教えよう
バトルになると別人
20/10/21(水)
も…もう少しお胸を
20/10/21(水)
ミラクルリープに出て欲しかった
ハグプリとはギリギリかち合わないんだよな…
20/10/21(水)
わからんぞ
次の映画単独といいつつハグがゲスト出演するかもしれない
20/10/21(水)
ゲストにくるならスタプリだろうな
コメント
その内彼女は人減離れした妙技を身に付けそうな気がする。
例えば皮膚や髪の色を茶色や緑に、染料や塗料を使わず自力で変えたり、、、
突然竜巻に変身したり等。
普通の女の子と見れない為周囲から浮く印象はあるけど。
胸は心の眼で見ろ
つまり「考えるな、感じ取れ」って事ですか?
鳩に出てきた酒井まさと君かな
あの時の話って、つぼみが脚本の都合でいきなりアホの子にされて不快だった記憶があるわ
個人的には、服も髪型も「精霊少女」時代のやつに戻してほしい。
>>ゲストにくるならスタプリだろうな
スタプリのみんなが不思議ちゃんなアスミンと絡むより、ハグプリのはなちゃん達がハグたんをあやす様にアスミちゃんに構うシーンの方が見てみたい
というか、来年制作予定の映画が単独映画と見せかけて実はスタヒー+ヒーの次作のプリキュア共演映画という可能性も否定できない。(もうHUGは卒業だろうし、公開時期も不透明だけど)
単独映画が制作されず終わったのは、そのHUGで前例があるから史上初めてでは無いんだよな。
本編打ち切り+それになるのは勘弁やな……
単独映画作らないならワンピースを犠牲に新作プリキュアと平行にしてでも本編50話完走してくれ
単独映画がもし本当に制作され、かつヒープリが例年の時期に終わるようであれば例年でいうラスト1ヶ月の話をその映画にまるまる持ってくるという可能性があり得そうかな。TVだと実質上の本編打ち切りになるが。
因みにヒープリは本来全48話予定だったそうだ。
↓2020年10月23日 8:34 PMのコメント↓
当初予定だと、駅伝、年末、オリンピック二週の休みで、48話?(ゴルフは今年は時差的に休みがない)
現状でよく予想されてるのが、ハロウインとクリスマスの回を削ってそれ以外は予定通りに進めるつもりじゃないかってのがあるね
(休止からの再開後は、密になるような「フェス」的な状況を描く話が一度も作られてない。花火回も皆さん自宅でしたし)
そうなると46話で、計算上はちょうどぴったし2月末終了とキリはよくはある
あ、すまん。市井で言われてるのはオリンピック休止は2週でなくて3週の計算だっけか。
期間内は日曜は53回になるから、オリンピックがあったなら5回休止の計算で48話
ハロウィンとクリスマスを削るというのは可能性としてはでかいね。
本来ヒープリが休止予定である(だった)日付は7/26〜8/9(オリンピックは3週休みだと思う)と11/1、12/27だな。ただ2021年初の日曜である1/3が3が日にあたるのでもしかすると2週休止するかもしれんけど。
なお来年はゴルフが時差的に被るのでその分休みも増える。
まあ、例年通りに終わらせるつもりならりりちゃん回とかネブソック回とか花火総集編回とか削ってもうアロー出してるやろって思わざるを得ないからな
あのあたりなくても一応ケダリーまでの話は通じるし・・・
キラメイがわかりやすいかも。
キラメイのアローが販売時期と同時期にもう出ていた。
まあキラメイ(とゼロワン)は1ヶ月程度の中断かつ総集編(新撮あり)なのに対しヒープリは2ヶ月程度の中断かつ単なる再放送なので単純な比較は不可だが。
現時点でもう来年はオリンピックがある想定でスケジュール作ってるんだろうが、現時点ではもしかするとないかもしれないことも想定しなくてはならないから大変だな
まああれだ。オリンピックがなかったら夏の映画特別編でもやるんだろうな多分
ドキドキの時に一回やったよね
オリンピックはやりそう(なんでもコロナに打ち勝ったとかが目的だそうで)だが、仮に中止になった場合3週分の空きは昔あった27時間チャレンジテレビ復活か、無理なら10年くらい前にニチアサ潰したテレ朝夏祭りデーをもう一度やるとかするかもな。
クールキャラなのかと思いきや最近は人間味を得てきて良い感じだな
でも過酷な展開の中で天然ボケの癒し担当を兼ねてる感も出てきたかもしれないw
プリキュアは20歳ぐらいの年齢になっても胸が成長できない厳しい世界
胸は無いわけではない、描いてないだけなのさ
まだキャラの個性より人間の常識からでゼロ以下のポジションにいる
終盤にはあすみの個が出るだろうか…
常識無いレベルのキャラが出てくると個性どころの話じゃなくなるから正直好きじゃないんだよね・・・
成長中とはいえ今のところ「強い」しかないし、そのせいで他3人の苦戦,努力が描かれなくなったし。
個人的にはヒープリはアース出てきたあたりから自分内ランキング落として中の中になってしまった
2020年10月23日 7:00 PMの者だが、そうなんだよね
新キャラ強化月間でドラマ尺があすみに割かれるのはいいんだけど、戦闘面でも抜きん出て強いから初期メンバーが全編に渡って空気になりがちだった
まぁのどかとダルイゼンの因縁話で主軸がのどかに戻ったから次回以降落ち着けばいいんだけど…
そうね。そろそろ新キャラ迎合期間が終わってドラマ的に進んでくれるといいなぁと思う。
今年は特に主役ののどかに背景が強めにあるのでまだ期待はしてる
ちゆとひなたが特に空気だな。
まあ歴代プリキュアでも空気っぽい子はいたけど
追加戦士で中盤の話を進めるのはルパパトで「ああ、これ香村のクセなんだな・・・」って理解したから大体予想通りだった
香村さんに限らず毎年割とそうだろ
HUGっとは追加戦士推しがあんまなかったような
そういう時期にやったのが初代降臨だし
えみるが一人だけ小学生なのもあって、ちょっと扱いが難しいキャラだった感があるね
プリキュア仲間になってからは戦闘以外では、ルールーの横でワチャワチャ騒ぐいつもの妖精キャラみたいなポジションにされてしまった感ある。
でも今作では常識ないところを上手く使ってて結構いいと思うけどなあ
ひなたが尻込んだお見舞いも行こうって言ってくれたし、皆が踏み出せない一歩の踏み出し役として使うのは上手い
成長は見えているのでそこは良い・・・んだけど
まず尻込みする時点で引き立て役に回されたと自分は感じてしまう
ひなたとちゆの二人でも尻込みせずにお見舞いに行ったと思うのよ
最新話では自分を責めるのどかちゃんを常識人というか母性豊かにフォローしてたし今後ひなたちゃんやちゆちゃんとも何かしらあるかもしれんよ
完結編は劇場orOVAへ!!は11年前にライダーで炎上したからなぁ
状況が状況とはいえもし繰り返したら東映とテレ朝はプライドなさ過ぎだろとしか思えん
東映アニメーションは元々尺稼ぎまみれのワンピースが、テレ朝は余剰なワイドショー再放送枠があるからその分を回してほしい
ヒープリも延長させて完走させるか2話ほど削る程度の可能性の方が大きいですから、続きは映画で!はよっぽどの事だと思いますけどね…
ただ実は東映アニメとABC(プリキュア制作局)って物凄く関係が悪化してるという噂があるんですわ。そうなると…
今回は不測の事態だから完結編は映画で…は常識的には無いと思う。
家庭財政がヤバイから給付金もあったわけだし、「映画観に行けない子は結末を見れません」はかなり畜生だ。
ラストバトル前の嵐の前の静けさな数話を削るのが一番可能性が高いかな。
次がネット配信、次が恒例だと2月末になるバトンタッチを4月にずらすってところかと。
この中だと2月末終了→バトンタッチ4月ではなく3月というのが可能性大だろう。
あとラストバトル前の数話よりかはハロウィンとクリスマス辺りが削られる可能性が高そう。
先代のホンモノのプリキュアってなんか話に絡んでくるのかなぁ
今のアスミのキャラのあり方なら「先代のコピー」の設定ってなくても成り立つから、なんか「先代」が終盤の鍵になる気がするんだよね
遥か昔の古の時代の人物である先代プリキュア・フウが、何らかの形で話の本筋に絡んでくる展開は無いとは断言出来ないが、少なくともテアティーヌの回想シーンに登場するくらいはあると思う。
コピー設定は無から戦士(あすみ)を生み出したミラクルで一応役目としては達成されてるんじゃないか?
先代のパートナーが現女王→あすみのパートナーが新女王(ラテ)って繋がりも出来てる。
先代がビョーゲンズに負けて封印されたのがあの石像というならドキドキのアン王女のように今後のパワーアップの力になるかもしれんがそういうわけでもなさそうだし、女王がヒーリングアニマルやってた代は一度めでたしで終わって先代も普通の女の子に戻ったんじゃないかな?
しているのかも知れないが、家のお手伝いをしている描写が無い。描いてあげて。
唯一の仕事、自宅警備もそこそこに気ままに散歩しているのが描かれ、暇な時は結構テレビを見て過ごしているのが推測される言動が多々あり…。
お昼は家族の分と一緒に作ってもらったお弁当を食しているのであろう。
花寺家にお金入れてないだけじゃなく、むしろお小遣いをもらっているのでは。無一文だと散歩の時トラブルになっているだろうし。ノートも買っていたし。
本来お金あげる関係じゃないから、気配りのできる人なら「ラテのエサ代の足しに」って渡すだろうな。
で、ラテのエサは不思議箱からも湧いてくるから、あげた方が思ってる以上に手元に残っている可能性がw
お母さんも働きに(それも肉体労働)出ている生活だからなぁ。のどかの両親は聖人並。
娘が原因不明の病気で入院、というのが続いていたら、さすがにバックパッカーの居候は御遠慮願われていただろうが。
いくらなんでも胸部の盛り上がりに気を遣いすぎじゃないか?恐怖症かってくらいに。アスミは逆に胸無いの違和感ありすぎだろポケモンだって大人の女は胸あるぞルザミーネ以外