1: 名無しさん 2020/10/27(火) 18:12:44.845 ID:ByJ+pqR90
https://www.oricon.co.jp/news/2175342/
『映画プリキュアミラクルリープ みんなとの不思議な1日』(31日公開)の特別映像が公開された。映像で見ることができる壮絶なアクションバトルを手掛けたのは、テレビアニメ『ワンピース』シリーズディレクターも務めた深澤敏則監督で、プリキュアたちのバトルシーンは“ワンピース”級となっている。
『映画プリキュアミラクルリープ みんなとの不思議な1日』(31日公開)の特別映像が公開された。映像で見ることができる壮絶なアクションバトルを手掛けたのは、テレビアニメ『ワンピース』シリーズディレクターも務めた深澤敏則監督で、プリキュアたちのバトルシーンは“ワンピース”級となっている。
4: 名無しさん 2020/10/27(火) 18:13:26.150 ID:gsyxP6qNa
ワンピース級とかしょぼくなったな…
6: 名無しさん 2020/10/27(火) 18:14:01.382 ID:jH7itPTB0
うーんイマイチ褒め言葉か分からん
オールスターズとか結構なガチンコバトルシーン有ったろ
オールスターズとか結構なガチンコバトルシーン有ったろ
7: 名無しさん 2020/10/27(火) 18:14:06.083 ID:ByJ+pqR90
鬼滅級じゃない
“ワンピース”級
11: 名無しさん 2020/10/27(火) 18:14:56.806 ID:DHjc9L9h0
期待できねえじゃん
15: 名無しさん 2020/10/27(火) 18:17:30.553 ID:mr5HvTaO0
ドラゴンボール級でやれ
18: 名無しさん 2020/10/27(火) 18:18:02.361 ID:JInrg4GK0
ドンッ
21: 名無しさん 2020/10/27(火) 18:21:07.120 ID:1BnukRpba
贅沢言わないからgoプリくらいの作画欲しい
33: 名無しさん 2020/10/27(火) 19:32:50.697 ID:IggWdtHd0
34: 名無しさん 2020/10/27(火) 19:35:22.162 ID:a5w53lA+d
>>33
これむしろワンピース超えてるだろ
これむしろワンピース超えてるだろ
36: 名無しさん 2020/10/27(火) 19:45:56.471 ID:gsyxP6qNa
>>34
だからワンピースは大したことねえって言ってんだろ
だからワンピースは大したことねえって言ってんだろ
37: 名無しさん 2020/10/27(火) 19:53:03.286 ID:Z9KDofhmd
>>36
つまり余裕で超えてるんだよな
つまり余裕で超えてるんだよな
57: 名無しさん 2020/10/27(火) 23:28:01.949 ID:Z9KDofhmd
>>33
これだろ
これだろ
39: 名無しさん 2020/10/27(火) 20:20:07.769 ID:hAjTUrPL0
40: 名無しさん 2020/10/27(火) 20:22:08.177 ID:vBFRxzaq0
良いのか悪いのかよくわかんねーよwww
ただ本来半年前に公開されていたはずの物で当然アースもいないので
過度の期待は禁物だわな
43: 名無しさん 2020/10/27(火) 20:27:15.498 ID:3+03Wt8m0
プリキュアがガチってるときの作画はワンピースじゃ相手にならないぞ
44: 名無しさん 2020/10/27(火) 20:28:24.665 ID:g8wK2zboa
てかワンピースの戦闘がすごいなんて話初めて聴いたわ
プリキュアやエアマスターがあるのになんでワンピース?
プリキュアやエアマスターがあるのになんでワンピース?
45: 名無しさん 2020/10/27(火) 20:45:27.308 ID:p6FLaP8n0
>>44
ワンピースで戦闘シーンがすごい回があるってプリキュアのそういうのと同じ程度には話題になってると思うけどなぁ
ワンピースで戦闘シーンがすごい回があるってプリキュアのそういうのと同じ程度には話題になってると思うけどなぁ
46: 名無しさん 2020/10/27(火) 20:53:07.254 ID:mr5HvTaO0
ワンピースは作画いい回もあるけどそれ以上に話数多いし引き伸ばしも多いから話題に出にくい
47: 名無しさん 2020/10/27(火) 20:53:51.668 ID:a78oYhQZ0
春映画がオールスターじゃなくなってから戦闘ショボかったからな
今回は期待出来そうか
今回は期待出来そうか
51: 名無しさん 2020/10/27(火) 21:47:55.977 ID:mr5HvTaO0
いい戦闘シーンって言われると微妙だけどルフィ対カタクリとか作画良かったと思うよ
54: 名無しさん 2020/10/27(火) 22:21:18.542 ID:ytTIPDU0a
ワンピース、アニメはクソだけど映画はちゃんと迫力あって作画もいいから期待していいと思うよ
62: 名無しさん 2020/10/28(水) 00:05:25.390 ID:COx6gAWy0
バトルシーンとかどうでもいいから可愛いのどかちゃんが見れたらそれでいいよ
63: 名無しさん 2020/10/28(水) 00:13:15.042 ID:C3Hbh4vR0
プリキュアなんだし動きまくらないで合体なり友情パワーの一撃をめちゃくちゃかっこよくしてくれれば…
64: 名無しさん 2020/10/28(水) 00:13:36.240 ID:EXItLYHHa
のどかちゃんをひたすら観察する映画作ってくれ
65: 名無しさん 2020/10/28(水) 00:14:27.266 ID:C7k3X9Oha
プリキュアなんだし集合謎ビームなんかに頼らずに初期シリーズみたいにゴリゴリのアクションしてくれれば…
78: 名無しさん 2020/10/28(水) 00:31:44.977 ID:COx6gAWy0
スーパーグレースちゃんの活躍に期待している
83: 名無しさん 2020/10/28(水) 00:37:49.153 ID:89vAnYD10
ロゼッタの戦闘シーンとかかっこよかった記憶がある
85: 名無しさん 2020/10/28(水) 00:42:40.241 ID:qfM5Hnva0
88: 名無しさん 2020/10/28(水) 00:49:58.674 ID:1B1T+azt0
ワンピは男の子向けバトル作品なのでバトルが比較的長くゴリゴリやる
プリキュアは女の子向け作品なのでバトルは短いそこまで過激なことはできない が、たま~に魅せてくれるから熱い
https://www.youtube.com/watch?v=epXEzE2qQkY
コメント
ソーナンス級ぐらい信用無いよ今じゃ無限列車言っとけ
DX3で津波を連想させるシーンがカットされたように、3密を連想させるシーンがカットされそう。あと今回は応援控えろらしいからミラクルライトの流れもカットありそう。
〉ただ本来半年前に公開されていたはずの物で当然アースもいないので
ついでに言えば秋なのに桜も満開なんだよな。アースの追加登場(但し三森を呼べるとは考えにくいので声なしかつワンカットのみ)と合わせ紅葉に差し替えるんじゃないかと推測。ゼロワンやキラメイも延期後撮り直してそうだし。
主題歌がサクラなんですがそれは
主題歌は、インストゥルメンタルにして対応しそう。
アニメはアレだけど映画のワンピは作画気合い入ってて迫力も凄いから期待大
去年のスタンピードくらい迫力あったら激アツやなぁ
スーパーグレースには気合入ってそうでしたからね。
今回登場場面カットされそうだが。
スタンピードの監督ASDXシリーズ監督やスマSDの大塚さんだぞ
プリキュアでの実績あったからワンピに登用されたわけで
まぁ、普通に考えて映画版ワンピのこと言ってるよな
ワンピに限らず東映は映画だとガチだから大丈夫でしょ
ミラクルンライトは貰えるけど振って応援は出来なさそうですね(´・ω・`)
そもそも応援のシーンが差し替えられそう。
スーパーグレース差し替えも普通にありそうって気がするし、何よりミラクルライト自体次の映画からは無くなりそう
ライト廃止はどうだろう。東京ドームシティのキラメイジャーが声出さないためにライト形式にしてるし。
キラメイジャーショーがライト使ってるのは知らなかった。
それじゃテレビ放送より劣化してるってことじゃないか…
ミラクルリープ、思い切って公開中止→年末年始辺りにテレビで放送にした方がまだ良かったかもな。
タイガ・キラメイ・ゼロワン・ファントミ辺りにも言えるが。
もしくはミラクルリープ+ゼロワン夏映画+キラメイ夏映画で3本立てにしてもよかったか。この場合新春公開になりそうだし、セイバー映画どこでやるんだというのもあるし、30年ほど前の東映まんがまつりみたいな編成だが。
つまり大したことないってことか……
クロスオーバー映画は今回で最後になるかもな。
お前、アニメ基準で語ってないか?
普通に映画の方の基準に決まってるだろ。
作監、板岡錦だっけ
そこでも期待出来る罠
褒めてんのか貶してんのかわかんねえ
ルフィは不殺だからダメ。 ケンシロウの様に悪即斬にしなきゃ。
昔のプリキュアって、光線剣で斬りあってから光線銃で撃ってたんだね・・・
ルフィ以外もほとんどそうだろ
だいたい「ドンッ」って気絶してるシーンで人が戦闘で死ぬことはほとんどないやん
みんな出来れば公開3日以内に行ってあげてね。3日間の客の入りが重要らしいからな。
それでも興行収入は鬼滅の刃には及ばないだろうな…
まあ、興行収入に関して鬼滅信者が色々騒いでいるけど、興行収入が面白さに必ずしも比例しているわけではないと思うがな。
鬼滅もあと数ヶ月したらブーム終わりそう。アナ雪も1年くらいしてブーム終わったし。
というかテレビヒーローの映画って、5億行けばいい方だと思うのだが。
今回は億もいかなさそう。
鬼滅に関してはハピチャ辺りのアナ雪&妖怪ウォッチブームに匹敵してるからなあ
ジャンルは違えど玩具とかの売上も鬼滅の影響が強かったりするんだろうかね
妖怪ウォッチブームの時は戸松さんが妖怪ウォッチとハピチャに同時に出てたもんな。鬼滅とプリキュアは重複してる女性声優が早見さんくらいのもの。(そしてまほプリはもう終わってる)
来年のプリキュアは絶対、鬼頭さんを起用しそう。
早見さん以来、鬼滅女性声優2人目のプリキュア化か。夢あふれるけど鬼頭さん忙しそうだから当分は無理かと。
それもあるとは思うが、ガールズ×戦士もあると思うぞ。
年々売上上がってるらしいし。
今のガールズ×戦士の勢いからして、放送時間を30分繰り上げればプリキュアにトドメをさす事が出来そう。
こいつ、なんかプリキュアに恨みでもあるのか?
なんか地味にアンチっぽいコメントだし、それ系統のコメントいくつか見かけるし、同一人物か?
まあどっちにしろ、妖怪ウォッチブームの後もなんやかんやでシリーズ継続してたし、今回も普通に続くやろ。
このコメント「ワンピースはもう終わりw」って言っている鬼滅信者のコメントと少し似てい
るし、アテにならんな。
シリーズは続くでしょうが、暗黒期の訪れはあり得るでしょうよ。
決してアンチで言ってる訳では無いです。
まあプリキュアに恨みはありませんし、絶対的な根拠があってコメントしてる訳では無いですからね。ただトドメをさすと言うのは言い過ぎましたね。
つーかさあ、女の子に過激な戦闘やらせるってどうなんよ。
それがプリキュアです。
ただの男女差別だな
10年どころか15年以上それで通してるアニメに何言ってんだ?
最初(2004年)からなんですよねえ
ちなみにワノ国編からの監督はドラゴンボール超ブロリーの監督がやってます。まあ宝石の国級のが凄い気もするけど
映画って意味じゃない?
コメント観た感じ、アニメのワンピースの作画の方で話している奴いるけど、映画の方のワンピースだろ、普通に考えれば。
一応スタンピードはかなり良かったと思うぞ?
つか尾田っちが口出しする様になってからのワンピ映画とか基本ガチだしな
いくら作画が映画のワンピース級だとしても、一番は内容じゃないかね。
DX時代は面白かったが、それ以降が…
ドレスローザ編からガチで見始めたけど幹部クラス以上の大物キャラ倒すルフィとゾロ好き 特に声がジョーカーやユキオのアイツら・・・
去年の春が作画も話もバトルもボロクソだったから本当面白くあってくれって願う
事前公開映像を見た後だとちょっと不安やね。作画怪しい所もありそうだった。私は公開日に見に行くけど、2回目以降の視聴のモチベーションは作画やストーリーで大分変わる。
あれだけ延期して、ユニバースと評判と興行収入が大差なかった、あるいは下回ればSHTみたくクロスオーバー映画はやめるだろうな。
代わりにプリキュアの単独映画を夏にもやりそう。定番だったSHTやポケモンがミラクルリープ同様コロナ禍の延期で冬に行ったし。
延期すると興行収入って伸びるんか?
いやむしろ下回りそう。
これ来年からは秋映画1本だけになる気がした。
前年度と前々年度のプリキュアも呼ぶのでは、密が・・・!
公開延期以前に、制作もできないでしょうね
春映画も春のカーニバル辺りから迷走し出した印象があるので、公開時期が春ですら無くなったこの映画で終わりという可能性がありそう。
姫プリ30話位の戦闘シーンを期待して見に行こう。
なんだ鬼滅級じゃないのか
公開前からもうボロクソに叩かれてるな…
コロナで延期して、やっと公開と思ったら鬼滅という化け物クラスとかぶるんだもんな
マジで興行収入ヤバそう
魔女見習い公開されたらそちらにも抜かされるだろうな。
魔女見習いヒットしたらクレヨン王国とナージャ映画化イケるかも…?と思ったけど主演やってた人が有名どころじゃないからなぁ。
無い無い
正当な続編やらスピンオフならまだしもどれみを見てた視聴者が主人公っていう誰得なメタ展開な内容で売れるとは全く思えん
魔女見習い、結構気合い入ってたような気がしたんですけどね…。
今の子供って、どれみ知ってるのか?
どれみを見てた視聴者が主役が本当なら、一体どの需要で作られたんでしょうね…。
まあ、妖怪ウォッチの時と似たような感じだし、別に大丈夫だろ
鬼滅ブーム、半年もすれば過ぎ去るかも。
>『たま~に魅せてくれるから熱い』
光線剣でちゃんばら。キュアドリームのはレーザーガンだから有利だった?
いくら斬りあっても決着しないなら、離れて撃てばいい
ワンピースもプリキュアも人気が地に落ちたものだな…
今からこれじゃ映画が始まったらもっと叩かれるんだろうな…
本当にヒープリは踏んだり蹴ったりだよ
終わるは無いにしても、当分は…
地に落ちたのはお前じゃね?
こんなアホなコメントしてる時点でなあ……
各キャラの必殺技が光線やら武器やらになって演出が派手になったから、
凄いとは言ってもアクション自体は退化してる方なんだよな
初代の頃なんかガチの格闘戦で「おいおい仮にも魔法少女の系譜でここまでやるんかよ」と思った
そういう意味ではあの頃からとっくにワンピースは超えてた
ワンピってカタクリとかいう大ボス戦でもあんま作画動かない+カットが繰り返し使われるってだけで結構なしょぼさある、NARUTOと比べるならわかる、モモシキ戦とかめっちゃぬるぬる近接戦やってたし
プリキュアでスパロボ大戦みたいなSLG作れるよね
殺陣はタナカリオンか大塚さんに任せれば鉄板
ワンピ級は褒め言葉じゃない定期
目玉の球体をイメージすると、脳みそが圧迫されてかなり削られてそうだw
リョナ好きではないけどプリキュアはボコボコにされてる方が好き
セレーネの昭和戦闘作画ほんとすこ
ミラクルンの映画は結構よかったよ。時計の精霊さん強すぎ。
やたらバトルシーンに力入れてるけどさあ
女児はこんなの見て喜ぶのか
女児ではないのでわからないけどバトル有りで予想外に売れてここまで来たシリーズだからいらない要素ではないと思われる
あと俺は喜ぶ
見てないからよくわからんが88の動画、おっさんに対して女の子が普通っぽい表情で対峙してるのが不気味だな
初代の黒は直線的な動きで白は曲線的な動きっていう
使い分けはすげぇっと思って見てたわ。
ああいう「アクションでの個性付け」は他のシリーズでももう少し欲しいところ
黒が攻撃、
白が防御と思っていたら、
両方アタッカーだったでござるよ…。
ホワイトみたいな戦い方するプリキュアは
多分これから先出ないだろう
そしてオンリーワンでいい
ねぇ。>33の戦闘シーンって進撃の巨人じゃ・・・
オールスターズがないんじゃなぁ
ワンピはフィリピンstの教習用アニメやど。
動画の敵役すっげえゲイくさいな
褒めてるのか何なのかよく分からん例えやな
ワンピって手抜きアニメの代表格やん