20/11/16(月)
映画のコミカライズまたやるようになってくれないかな
通常の連載プラス映画二本分のコミカライズだと体力と作業量的にキツイんだろうか
20/11/16(月)
描き下ろすほど需要がないだけなんじゃないですかね…
それこそなくなった5からは当時掲載分すら単行本出なかったんだし
20/11/16(月)
なかよし自体そんな目玉になるようなもの無さそうなのに全国放送のキッズアニメのコミカライズが必要最低限のページしかないのが不思議
20/11/16(月)
プリキュアコレクションが出るまで放置されっぱなしなのはなかよしとプリキュアの客層がズレてるんだろうな
20/11/16(月)
願わくばスプラッシュスターぐらいページもらって一年ストーリーちゃんとやって
映画コミカライズしてほしい
20/11/16(月)
今の漫画もオリジナルガンガンやってくれる自由度があって嬉しいよ
20/11/16(月)
>今の漫画もオリジナルガンガンやってくれる自由度があって嬉しいよ
単行本見たらアース誕生の描き下ろし以外全くアニメ関係なかった…
20/11/16(月)
若くないしいつか筆を置くときがくるんだろうけど仮にシリーズが続いててコミカライズがバトンタッチしてもプリキュアコレクション名義で出すんだろうか
20/11/16(月)
ドキドキあたりまではちゃんとストーリーもやってたけど今は完全に日常だけだね
20/11/16(月)
幼年誌に行ったら人気も上がるだろうけど自由度も制限されるだろうからここでいいと思う
もうちょいページは増やしてほしいよね
20/11/16(月)
>幼年誌に行ったら人気も上がるだろうけど自由度も制限されるだろうからここでいいと思う
少なくとも打ち切りは絶対ないからな…
20/11/16(月)
単行本は幼女用というよりオタク向けボーナスって感じがする
わざわざ特装版出してるし
20/11/16(月)
外様なのはわかるけどなかよしキャラクター集合!みたいな企画でも外されてて悲しい
20/11/16(月)
>外様なのはわかるけどなかよしキャラクター集合!みたいな企画でも外されてて悲しい
なかよしオリジナルではないからなあ
20/11/16(月)
映画はアニメコミックも止まったのは寂しいよ…
20/11/16(月)
というかなんでなかよしで連載してるの
20/11/16(月)
>というかなんでなかよしで連載してるの
ナージャも連載してたし
多分枠
20/11/16(月)
長いだけあっていろんなものが始まっては止まってるよねプリキュア
小説とかDCDとか
20/11/16(月)
なんか良くわからない敵幹部が生えてくる印象がある
20/11/16(月)
小説は少しづつ出てくるよ
DCDは毎回設計が古すぎるんだよ!
コメント
プリキュアの漫画ってガチでデカイ書店にしかないよね
需要が高すぎるのかそれとも供給が少な過ぎるのかどっちなんだ
う〜む、後者かなぁ。
後者でしょ
プリキュア見てる人でも漫画版の存在すら知らん人もおるし。知ってる人でも百合成分とオリ要素強いから余計人を選ぶし
連載があるだけで単行本が出なかった時期もあったな。あの頃はよほど売れなかったんだろうな。
他をしらんけどヒープリの漫画はホント見たいもんを見せてくれてる
劇場版のコミカライズとはいかなくとも、書き下ろしオリジナルストーリーのオールスターズコミカライズ作品を読みたいと思うのは自分だけではないはず
(内山まもる先生のザ・ウルトラマンや、成井利郎先生の仮面ライダー11戦記みたいな感じで)
傑作の呼び声高いスタプリ映画もコミカライズ出てないの?
映画のフィルムコミックもあったな…懐かしい。
DCDはまぁバトルヒロインのプリキュアでアイカツやってる感じだすなぁ。
「フレッシュ」のDCD
1-13 みき
1-17 いのり
3-23 らぶ
が胸の谷間見せてる
当時はそんなことしてよかったんだね
「好き勝手に百合仕立てのオリ話に出来ないんでダメです」
無理に百合仕立てにしなくても作ろうと思えば作れると思うから、作らないのは売り上げが期待できない事の方が大きそう。
HUGはオリジナルのアンドロイドとか出してた
もう勢い任せに広く展開出来る状況でもないしね。