20/12/26(土)
さんごかわ
20/12/26(土)
ろり
20/12/26(土)
ししょーと結婚したがる将棋幼女みたいな
20/12/26(土)
プリンセスプリキュアのゆいちゃんの系譜
20/12/26(土)
女児っぽいファッションがいいですね…
20/12/26(土)
コーラルなのにピンク系じゃないんだな…
20/12/26(土)
フェイスペイントがえち
20/12/26(土)
まどかさんのコスプレみたいな服
20/12/26(土)
帽子のデザインといいやっぱりセーラー服なのかね?
20/12/26(土)
>帽子のデザインといいやっぱりセーラー服なのかね?
まあ水兵の制服だし
20/12/26(土)
>かわいいものがとにかく大好きで、おしゃれな中学1年生!
>まなつのクラスメイト。周りにやさしく気遣いができ、誰とでもすぐに仲良くなれるタイプ。
>家は街にあるコスメショップで、メイクやコスメのことを良く知っている。
>“チーク”がチャームポイントの「キュアコーラル」に変身!
>誕生日:5月9日
>好きなこと:かわいいものを集めること、メイク
割と意外なキャラしてるな…
20/12/26(土)
>かわいいものがとにかく大好きで、おしゃれな中学1年生!
>まなつのクラスメイト。周りにやさしく気遣いができ、誰とでもすぐに仲良くなれるタイプ。
他が上級生だし性格的にも主役と一緒に出番多そう
20/12/26(土)
大人しいキャラかなと思った
20/12/26(土)
キャラといい色といいビジュアルといい人気出そうなかんじはする
20/12/26(土)
同人ゴロ御用達キャラになりそう
20/12/26(土)
>同人ゴロ御用達キャラになりそう
仮にそれがあるとしたらヒ見てるかんじだと赤い人の方だと思う
20/12/26(土)
でもお菓子のパケ絵だとサマロー推しっぽいんだよな
20/12/26(土)
普段の服装中学生がしてたらすげーな
20/12/26(土)
サマーのブレーキ役なのかな
20/12/26(土)
さんごちゃんは化粧面に詳しくて販促面
みのりちゃんは人魚姫に詳しいのでストーリー方面の役割を持たせてる感じがある
20/12/26(土)
個人的にはブレーキ役など存在しないくらいでお願いしたい
20/12/26(土)
>個人的にはブレーキ役など存在しないくらいでお願いしたい
こんな御時世だしもう底抜けに明るくやってほしいよね…
20/12/26(土)
大体変身前が好きなんだけど今回はぶっちぎり変身後のほうが好き
20/12/26(土)
他が結構攻めてるかんじだから一人無難なかんじに見える
それが良い
20/12/26(土)
トロピカル感ないなと思ったがサンゴとかクラゲの海産物モチーフ?
20/12/26(土)
>トロピカル感ないなと思ったがサンゴとかクラゲの海産物モチーフ?
トロピカッてればOK
20/12/26(土)
>トロピカル感ないなと思ったがサンゴとかクラゲの海産物モチーフ?
ああ変なヘアアクセサリーだと思ったらクラゲか
20/12/26(土)
たぶんバンクの作画枚数がすごいことになる枠
20/12/26(土)
来年のエチ担当プリキュア
20/12/26(土)
>来年のエチ担当プリキュア
ミ…ミーには全員えちに見える…
20/12/26(土)
お靴がおっきくて可愛い
20/12/26(土)
コーラルボンバー!
20/12/26(土)
共通デザインの指抜きグローブがアクセントになってていいね
コメント
さんごちゃんの声優野水伊織さん派でのこれはゾンビですか?声優さんトモノリがキュアピース、キュアコーラルがハルナで野水伊織さん役で感じかな
>かわいいものがとにかく大好き
>誰とでもすぐに仲良くなれるタイプ。
>家は街にあるコスメショップで、メイクやコスメのことを良く知っている。
ひなたちゃんの生まれ変わりかな?
プロフィール見るに大人しめな性格っぽいな。
変身前は可愛いけどプリキュアになると髪がでかいせいか厚ぼったく見えてイマイチ
他が軽装だから完全にエチプリキュアにしない為に一人はちゃんと着させたって感じ
後でパワーアップする時に肌色が増えるならギャップがあって良いんだけど
ゴプ信って目腐ってるやろ…
まぁ、赤以外はみんなボケっぽくなりそうだよね…
外してくるかもしれないけど
赤のみツッコミ…まるでりんじゃん。
うららに友達と認めてもらえず、つい愚痴が
うーん、トロプリはキャラデザがちんこに響かない…
幼女にうければいいんだよ
キャラデザが幼女をお持ちの母親氏にうけず、物語の内容で大友人気を稼いで1年もたせるしかなかったりして・・・
無視でいいやろこんな変態
響にちんこがない…?
下ネタ言ってればみんな笑ってくれるとか
本気で思ってそう
笑ってもらうためにコメントしてる訳じゃないだろ
でも記事が上がればとりあえず下ネタってのもどうかと思うんだわ
プリキュアファン=プリキュアを性的な目で見てる
じゃないんだから
自分の書いたコメントを他の人も見るんだって事をもうちょい考えてほしいね。
小学生じゃないんだから。
すまん、プリキュアを性的な目で見てるわ
でも下ネタなんてこんなとこでしか言えないんだから大目に見て欲しい
子供じゃないんだから
「キュア○○かわいい」ってまとめばっか連発する管理人も元凶かな
まあ、ひまり可愛いって記事だけは死んでもつくらないけどな
ヒープリのときもそれ言ってたよね
さんごのキービジュアル、「マジカミ」の(朝永)花織みたく見えるのは自分だけ?
>>帽子のデザインといいやっぱりセーラー服なのかね?
>まあ水兵の制服だし
てかトロプリのコスチュームみなセーラー服の仕様が入ってると思う。
>かわいいものがとにかく大好き
百合の波動を感じるッピ!
指出してるのはネイル用だろうなあ
ハグプリの野乃ことりに似てるなって思ったらそうでもなかった
でも性格は似てそう
ゆいちゃんもひなたちゃんも大好きな自分には刺さりまくる設定とキャラデザ。
ふわっとしたプリキュア衣装も
可愛くていい感じやね。
今のところトロプリの最推しキャラ。
思わずKYと刻みたくなる名前
最初、ヒープリの25話に出てきた、りりちゃんが成長したのかと思った
「さんご」と聞いたら大戸島だなあ、俺は。
三月五日生まれかな(懐かしいネタ引っ張り出してきたなおい)
誕生日はすでに公開されてるけど、その日ではない
今年の金持ち枠この娘っぽそう・・・キュアパパイヤも実はお嬢様ってオチありそうだし片方キュアロゼッタ以来の財閥全面協力的な展開に期待
お金持ち枠、ヒープリの該当者いなかったから今年もいないと思う。
ワイ的に親がデパート経営者辺りから金持ち認定を・・・
なのでヒープリは実家が旅館のちゆちー
まだ描かれてないだけでヒープリにもいる可能性ありますね。
アスミは無いとして、のどかもお金持ちでは無さそうだ。
となるとちゆ(実家旅館)かひなた(実家カフェ兼アニマルクリニック)のどっちかかな?
同級生の紫は久々な感じ
ここ数年は年上キャラが紫担当になるパターンだったし
でも紫の年上キャラって言うほどいないような。ゆりとゆかりとまどかぐらいでは?
しかしアスミは年下キャラなので同級生ならルールー以来か。
もしかしたら、涼村さんご・キュアコーラルの担当声優は佳村はるかさんだと思うな。
まだそうだと決まったわけじゃないけど。
でも何となく雰囲気はそれっぽいよな。
俺も何となくそれっぽい雰囲気だと感じた。
もし、涼村さんご・キュアコーラルの担当声優が佳村はるかさんならそうだいいと思うな。
ゆいはプリキュアになりませんでしたが、(レギュラーの)プリキュアにならなかったが故に佳村さんがプリキュアになる可能性は普通にあり得ますからね。
もしそうだとしたら6年越しでプリキュアになる夢が成就した事になるな
それは俺も同じだ。
だって、勿体ないだろ?
こんなにいい女性声優がプリキュアじゃないのがさ。
だから、佳村はるかさんにもプリキュアなるべきだ!ならなきゃいけないんだ!
佳村はるかさんだけじゃない、松浦愛弓さん、橋本ちなみさん、本渡楓さんたちもプリキュアになるべきだ!
ごめん、こう言ったコメントを書きこんじゃって。
期待しようぜ!
「もしそうだとしたら6年越しでプリキュアになる夢が成就した事になるな」
それは駄目なことじゃない。
むしろ、良いことだ。
俺も同じ想いだ。
佳村はるかさんにもプリキュアなるべきだ。
「期待しようぜ!」のコメントを書きこんだネット民…。
ありがとう!
そうだよな、期待しよう!
俺たちで、佳村はるかさんを応援して、支えてやろうぜ!
佳村はるかさんには、俺たちがついているからなって!
変身したら真中らぁらに見えてしまう。
それは無いなぁ
らぁら 神だもん。
だんだん楽しみになってきたよ。
タイトルなんだっけ?トロピカルプリキュアだっけ?
トロピカルージュプリキュア
何でコーラルなのにコーラルカラーじゃないんだろうな
コーラルカラーってどんな色なんだ?
ニンテンドースイッチライトやあつ森によると「ピンク」の亜種らしいです・・・
コーラルはサンゴから作る宝石、色はピンクやオレンジ。
でも珊瑚礁のある綺麗な浅瀬のような海の色(主に沖縄のイメージ)をコーラルブルーとも呼ぶ。
ターコイズブルー系でオヨルンの髪みたいな色。
なのでたぶん、珊瑚礁のプリキュアって意味でのコーラルだと思われる。
じゃあどちらにせよ紫ではないのね
声はどうなるんだろうね?
声ねぇ。意外と木野さんとかやれそうなんじゃ?と思う。
フワやったじゃねーかと思われそうだが、過去作からの妖精からプリキュアへの転生は前例が無いだけで多分セーフ。
「プリキュア5」のキュアミントの声優、永野愛さんは
前々作「ふたりはプリキュアMaxHeart」で
シークンというちっちゃな妖精の役をやっていた。
実は前例が無いわけではないのよ。
むしろ木野さんどころか
妖精役をやってた人全員プリキュアになる可能性は充分にある。
前例いたんですか!てかよく思い出したら水沢史絵さんや村中知さんもそれに近い役やってましたね…。
プリキュアの歴代妖精を務めた女性声優だけでプリキュアというのも無くはなかったりして?
「むしろ木野さんどころか
妖精役をやってた人全員プリキュアになる可能性は充分にある。」
それは俺も同じだ。
木野さん以外だと白石さんなんかも年齢的にもスケジュール的にもイケそう。
マジか、全く知らなかった。
前に別役で出演して、後に正式なプリキュアへというのはよくあるパターンですからね。まほプリなんかはみんなそのパターンだったかな?
あとうろ覚えですがゴープリのゲーム版に出てた敵がキュアジェラートに似てたような…。
ドキドキのマナちゃんの生天目さんも
スイートの響ちゃんの小清水さんも
初代ふたりはプリキュアの脇役キャラやってたことがあるね。
あと意外なとこだと
Goプリのトワっちの沢城さんもそうだった。
こっちは一話限りのキャラだったけど。
恐らくプリキュア声優は以前の別役から昇格か初登場かの半々くらいじゃないかな。あと映画やショーをカウントすれば西村さんや豊口さんとかも昇格してますね。
俺的には以前プリキュアシリーズに出演していた佳村はるかさんだと思う。
雰囲気やキャラとか合っているから。
それに何よりも佳村はるかさんにもプリキュアになってほしいんだ。
だって、勿体ないから。
プリキュアではないレギュラーキャラからプリキュアになったというのは竹内順子さんが前例でいるので、可能性は大いにあるでしょう!!
その通りだな!
ありがとう!
そのコメントだけでも嬉しい!
昔の話やん
その頃ってまだまだプリキュアの児童番組としての格が低かった頃でいつもの東映キャスティング色が強かったからね
5昇格組の竹内さん、永野さんは二人とも同じニチアサ枠のどれみで四年間役もらってた人で前田さんはデジモン等で東映との関わり強かった人なわけで
どっちかというと意外性のカケラもない順当昇格、登板に近いから今と同じようには比べられんよ
これは確かに言えそうだが、うーむ…。
でも昇格組は今もなおいるしなぁ…。
ほとんどがモブかサブレギュラーか劇場版敵役だしね
近年だと嶋村さん、高橋さん、堀江さん、藤田さん、安野さん、悠木さんなどがそれに当てはまりますね。
よくいわれていたジンクスは、サブキャラを演じるとプリキュアになれない、ではないよ。
「毎週出てくるレギュラー妖精」に抜擢された声優は後にプリキュア役には選ばれない。
というのがよくいわれていたジンクス。
だから映画のゲストとか、毎週登場するわけではないサブキャラならプリキュアになれるのは昔から。
〉〉「毎週出てくるレギュラー妖精」に抜擢された声優は後にプリキュア役には選ばれない。
レギュラー妖精もプリキュア声優に選ばれないの?てっきりレギュラープリキュアが後に別のレギュラープリキュアにはなれないジンクスしか知らんかった。
これひょっとして同じ奴が延々自演して廻してんのか。
いや、どうなんだろう?さっぱり分からん。
さんご役が佳村さんか、茜屋さんが来たら面白いなと思うが、後者の方はプリパラで忙しいかもな。というか今までプリキュアになったプリパラ声優って1人もいないような気がする。アイカツは結構いるが。
大久保さんってキュアミューズでありながらプリパラ声優でもありませんでしたっけ?むしろプリキュアとアイカツの両方でメインやった人の方が出てこない。
俺としては、涼村さんご・キュアコーラル役は佳村はるかさんだと思う。
雰囲気とかキャラとか合っていると思うんだ。
それに何よりも以前プリキュアシリーズに出演していたキャラはメインでも、プリキュアになれなかったから、佳村はるかさんにもプリキュアになってほしいからさ。
それは私も同じです。
私も涼村さんご・キュアコーラル役は佳村はるか女史だと考えました。
雰囲気・キャラクター等、間違えなくドンピシャに合っていると思っておりました。
自演ばっか。
顔のハートはシール?
今度のプリキュアでパパイヤ鈴木やドフラミンゴを連想する人は多いが、クォーラルマンを思い出すのは俺くらいだろう