1: 名無しさん 2021/02/23(火) 20:16:31.897 ID:Ba+yqcoP0
2: 名無しさん 2021/02/23(火) 20:16:57.884 ID:HZfnH+5Y0
かわよ
4: 名無しさん 2021/02/23(火) 20:17:11.106 ID:nyJD8c1jr
アイカツ
5: 名無しさん 2021/02/23(火) 20:17:43.514 ID:sDAOQBKD0
目にハートは卑猥
12: 名無しさん 2021/02/23(火) 20:22:18.900 ID:3HaiJoPH0
頬にハートマークとか昔のアメリカのビッチみたいな印象だが
13: 名無しさん 2021/02/23(火) 20:23:11.176 ID:6FWFaxe1M
ヒープリだって見た目はかわいかった
見た目は
見た目は
14: 名無しさん 2021/02/23(火) 20:23:44.199 ID:HOvWC72b0
まだキレイな子供に化粧なんかいらんだろ
16: 名無しさん 2021/02/23(火) 20:24:44.210 ID:s8vZQohA0
うーん
17: 名無しさん 2021/02/23(火) 20:26:08.646 ID:D0q1inumd
いつまでプリキュアやるんだ?
いい加減次のシリーズ考えたらいいのに
いい加減次のシリーズ考えたらいいのに
18: 名無しさん 2021/02/23(火) 20:27:22.559 ID:aoMHYWaJd
>>17
バカ売れなのに変える必要あるか?
デメリットだらけじゃん
バカ売れなのに変える必要あるか?
デメリットだらけじゃん
21: 名無しさん 2021/02/23(火) 20:57:07.123 ID:Clad9aHe0
>>17
替える方がリスクが高い
可能性があるとしたら東映と大阪の朝日放送が破産した時
替える方がリスクが高い
可能性があるとしたら東映と大阪の朝日放送が破産した時
22: 名無しさん 2021/02/23(火) 21:01:42.678 ID:6FWFaxe1M
>>21
そんなデカいキッカケじゃなくても
何年も売上の低迷が続いたら終わるよ
そんなデカいキッカケじゃなくても
何年も売上の低迷が続いたら終わるよ
23: 名無しさん 2021/02/23(火) 21:06:17.116 ID:xjQeSUnOa
>>22
スマイルプリキュアの辺りと比較したら大分下がってるみたいだけど、シリーズ続いてるってことは今もそれなりの売上なんだな
スマイルプリキュアの辺りと比較したら大分下がってるみたいだけど、シリーズ続いてるってことは今もそれなりの売上なんだな
24: 名無しさん 2021/02/23(火) 21:11:39.515 ID:6FWFaxe1M
27: 名無しさん 2021/02/23(火) 21:20:35.601 ID:UKrN834s0
>>24
フレッシュって歴代2位なのか
フレッシュって歴代2位なのか
38: 名無しさん 2021/02/23(火) 22:27:36.732 ID:xjQeSUnOa
>>24
Goプリ全然売れなかったんだな
正直メッチャ面白いと思ってたんだけどな
Goプリ全然売れなかったんだな
正直メッチャ面白いと思ってたんだけどな
20: 名無しさん 2021/02/23(火) 20:48:50.742 ID:nArfCYX00
今回の紫は明らかにおまえら向けだよね…
26: 名無しさん 2021/02/23(火) 21:20:24.312 ID:Ll7TDLZrd
アラモードで持ち直したのか
31: 名無しさん 2021/02/23(火) 21:58:11.154 ID:IU72YtOc0
のどかちゃん以上に可愛いプリキュア来たら起こして
36: 名無しさん 2021/02/23(火) 22:17:15.345 ID:9dc8ZMzvM
プリキュアの紫って大体かわいいよな
コメント
>>プリキュアの紫って大体かわいいよな
ゆりさん…
かわいいじゃろがい!!
ゆりさん愛に溢れた絵描きがいるぐらいだもんな、しかも超上手い、馬越絵を完全再現してる。
あの愛の深さは凄いよ。
絶対コメする奴いると思ったわ
平均戦闘力と実年齢より大人に見える率も高いかも(つっても二つめはゆりさんとアスミンが引き上げてるだけで青も割といるか)
あとゆかりさんも、う〜む…
紫キュアということはこんなにあざとかわいくても、聞くも涙語るも涙な凄惨な事情があった可能性が捨てきれない
>Goプリ全然売れなかったんだな
正直メッチャ面白いと思ってたんだけどな
この辺りからアイカツシリーズなど他の女児向け番組が台頭し始めたからな
Goプリ単独で何かしらまずかったとは言い切れない
子供向けの玩具って前年が面白いかどうかも結構影響あると思う
前年で見るのやめたら、基本的に次も見ないだろうし
ゴープリ前後はプリキュアそのものが低迷期だった頃だしね…
プリアラで低迷からほんの少しは抜け出せたが、スタプリで再び低迷期へ。
まぁドキドキから下り坂だったみたいだしシリーズの丁度谷の時にぶち当たったんだなぁって感じやな
アナ雪妖怪がブームの年でもあるし他の定番番組も苦戦してたな
同じ年のポケモンXYとかアニメに力入れてて面白かったけど売上厨的には失敗らしいし
後のランキングとか見ると人気はあるけど売り上げに繋がらなかったコンテンツとか一杯あるなーって思うわ
その頃は男児向けも新規のコンテンツが結構あったのに妖怪に一掃されたのよね
マジンボーンとか割と評判が良い感じに見えたんだけどなあ
ライバルがどの放送期間に台頭してきたかで時期のズレは出るだろうし、これだけ見て商業成績が悪い=100%その年のプリキュアの責任とはいえない
次のまほプリで路線をガラッと変えたからな
スイートからの路線の限界が来てたともいう
いや初代辺りの時点で女児向け番組はプリキュア以外にも十分盛んでしたね。
マックスハート後半辺りからラブベリが台頭してきた頃ですし。
シンプルに玩具の評判が悪かったのが大きいと思う
最終兵器の城なんか特にそうだがあれをヒットさせるのは無理がある
処刑城とか言われてるの思い出したわ。
GOプリは正直言って子供向けではなかった、それだけは確か
大友には最高だったけどね
ドレスアップキーはプリカードやキュアデコルみたいに日常で使える効果があるわけでもなく
妖精のパフも主人公達の手をあまり煩わせない(女児視点でお世話する必要を感じない)
キャラが自立を目指す感じだから日常で便利アイテムに頼るってのがやりづからったんだろうな
ドレスアップキーはおもちゃとしてもあんまりだったな
後作のリンクルストーンと比べたらどっちが女児にウケるかなんて明らかだし
コメディ調や賑やか路線が好きな人にはちょっと合わない可能性があるアニメだとは思う
ゴープリはそういう意味でも実は異端な方ではあるよなあ
そういえばスマイルプリキュアでキュアハッピーを演じてた福圓美里さんがゼンカイジャーで鳥型玩具セッちゃん役らしい。
介人の両親が並行世界についての研究をしている最中に介人の友達として開発したロボット。
普段は駄菓子カフェ「カラフル」のマスコットである。
うん、香村純子さんらしい…
3カ月で1億、通年で5億行くのか
じゃあ、3カ月で1億未満あり且つ通年で5億未満になったら打ち切りだね
実際、何度もシリーズ打ち切りの危機はあったし、未だに現場の引き継ぎは独特の緊張感があるらしいからな
てかこれ小数点の位置ズレてね?
年間で10億いくかどうかっておかしいだろ
今年はサマーなんだよなぁ。
コーラルかわええんじゃ
山本リンダさんの狙い撃ちの事ですか?(すっとぼけ)
山本リンダさんの狙いうちならやはり
キュアレモネードでしょ(何
今更すぎるわその話題
こちとらキャラデザ発表された時から
心臓を貫かれて致命傷だというのに
前髪が昔のアイドルみたいで可愛い
goプリのみなみも似たような髪型だったからキャラデザの人この髪型好きなのかもね
売上で言ったら戦隊の方がヤバいけどな。
ルパパトとリュウソウが60億だっけ?
コロナの煽り受けたヒープリで69億って聞いたしプリキュアの前に戦隊が先に終わりそう。
白倉Pが担当するだけあってゼンカイジャーは起死回生を狙ってるのは肌で感じる。
もしこれでこけたら戦隊がゼンカイで終わるか、それとも50作品目で打ち切るかだろうな。
しかし競合のトミプラロボット(と勝手に呼んでる)枠がシンカリオンZなのがなぁ。
おまけに頼みの綱のパワレンのライセンス収入もなんか「ハズブロが東映との提携切って今後は自社オリジナルでやってく」的な噂が出ててヤバイし。
戦隊のライバルはむしろ裏のアースグランナーじゃね?
シンカリオンZはまさかのゴールデン枠のロボアニメになったから直接的なライバルになるって感じではないかもしれん
ただアースグランナーも3月までみたいだからどんなアニメが来るかによるなあ
少なくともここまで続いたからシリーズ終了は2、3年はないんじゃないか?
打ち切るとしても20作品目というアニバーサリー記念で完結とかの方が有終の美を飾れそうだし。
売り上げ的にはハトプリが1番傑作なのか。
この辺りがピークでしたかね。
売上でしかマウント取れない可哀想な人達それがハトプリ信者…
売上マウントはカッコ悪いが
売上アンチはみっともない。
てかこの元コメはマウント取ってないだろ
すげー5分で反応してる いつもマウント取ってるからそういうコメするんだな
ストーリーが薄い作品だからそれしか取り柄が無いからしかたないけど
ハトプリ信者全員が売上げマウント野郎みたいな言い方やめい。
ハトプリのストーリーやキャラが好きって人もいるんだ。
今回全部可愛い
フラミンゴは…
もちろん可愛い
非プリキュアのローラもかわいいと思う
今のアイカツですらなんだかんだ生存を許されてるのにバンダイがプリキュア切るわけないやろ
90年代頃に比べればバンダイもシリーズを大事に扱うようになってきたから、暫くはやはり続くでしょうね。
90年代頃はエルドラン、不思議コメディ、勇者、メタルヒーロー辺りを次々に切り、ウルトラとライダーも空白期間だったで…。
エルドランと勇者は(まだそれぞれ合併前のトミーとタカラだったけど)タカラトミーやでー。
勇者はサンライズがバンダイに買われた後も暫く続いてたから逆にすごい。
あれバンダイでなくタカラトミーだったか!
記憶が俺の中で混ざってたわ…すみません。
勇者はガオガイガーまで(厳密にはバーンガーンまで)でタカラトミーの手を離れてる
同時期にビーストウォーズが大ヒットして勇者シリーズは役目を終えたと判断された
メタルヒーローの放送枠だって平成ライダーに引き継がれているぞ いい加減なこと言うなよ
今の戦隊の時間に昔メタルダーやってたけどね!
トロピカルージュはマジで可愛いのう
今回は変身前より変身後の方が可愛いんだな
変身後みたいな髪型だからセーフ
コーラルは大友、幼女共に人気が出そうだな。
パパイアがコーラルの人気に喰われちゃいそうだなぁ
ちょっと雰囲気被ってるし、髪の毛も短め(に見える)だから他に人気が流れそう
パパイア1番好みだったんだけど映画予告見てコーラルに心が揺らいでる…
眼鏡キャラ?だし、いつきみたいに変身前後のギャップを活かしてほしい
それは思った
従来のあざとイエロー感はあるしキャラデザもかわいいけどやっぱりどこかコーラルと被るんだよね
アザトイエローの黄色がいないから代わりに担当するのがコーラルなんだな
紫ってセクシーなイメージカラーでもあるからエチエチ担当としても期待したい
パパイアも充分あざといと思うけどなぁ
記者会見観たけど、ファイルーズさん、まだデビュー3年だけど、挨拶が手慣れてるなー。大物感あるわ。
日高さんも手慣れ感じ。石川さんは落ち着きある喋りだったな。花守さん、瀬戸さんは緊張してたな。
しかし恒例の新番組の記者会見で、妖精枠の日高さんも呼ばれるとは。追加戦士になると言ってるようなものだな。
ファイルーズさんは社会人経験ありで人と密接に関わる仕事をしていたから、そのあたりは心得があるんでしょうね。
妖精枠はくるるんじゃないのか?ローラはトロプリの重要なキャラになりそう。
ザ☆忍者マスターのピクシブやTwitterのイラストを見ると魚人になってます。 閲覧注意レベルです。
花守さんヒープリに出てなかった?
エレメントさん役で出てたよ。
今やプリキュアになる道は、端役で一年間下積みした方が採用の近道かもしれんな。関係者の覚えもいいだろうし。
あと、石川さんみたいに映画でゲスト参加して実績作るか。
初期メンバー勢は初登場のファイルーズ以外は以前のシリーズに出演済み
瀬戸さんと日高さんはどのシリーズに出てた?
日高さんは子役の頃にCMに出てた
へー、玩具のCMか?それ、出演済みになるのか?瀬戸さんは?
瀬戸さんねぇ…何か出てたような記憶があったが調べても出てこない。
…多分出てない!記憶違いでごめんね!
パパイアも可愛いよ、
特に目のデザインが。
でもなんというか、パパイアの可愛さは
アイカツやラブライブのキャラを可愛いと思う感覚とは違うんだよな。
なんというか…
海外のカートゥーンアニメのキャラを可愛いと思う感覚に似てる。
中の人がなでしこと早坂と知って推さねばと思いました
>>いい加減次のシリーズ考えたらいいのに
延々とガンダム、ライダー、戦隊、続けてやってるスポンサーに無理言ったらアカン
バンダイは毎年シリーズでがんばって儲けを出して、空いた余裕で他社の縄張りを狂ったように荒らすのが仕事なんだからな