44: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 07:39:42.89 ID:Gu2AVu+Ea0501
50: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 07:40:46.96 ID:HafFcyX900501
>>44
他作品に移籍してほC
他作品に移籍してほC
55: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 07:41:06.35 ID:4GHWawJ300501
>>44
これで負けず嫌いで機械好きとかいう良キャラだったのにな
勿体なさすぎる
これで負けず嫌いで機械好きとかいう良キャラだったのにな
勿体なさすぎる
60: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 07:41:22.76 ID:l2la34hK00501
>>44
設定で無理矢理キャラ付けしようとしてる感が売れないグラビアアイドルが仕事に繋げようとしてプロフィールにとんでもない趣味載せてるのに近くて涙出ますよ
設定で無理矢理キャラ付けしようとしてる感が売れないグラビアアイドルが仕事に繋げようとしてプロフィールにとんでもない趣味載せてるのに近くて涙出ますよ
90: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 07:44:28.09 ID:E5VdrI0Dr0501
>>60
キュアマーチの悪口はそこまでだ
キュアマーチの悪口はそこまでだ
62: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 07:41:42.71 ID:MVd20LKU00501
>>44
可愛すぎてやばい作中さいかわまである
可愛すぎてやばい作中さいかわまである
149: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 07:50:50.07 ID:Xcp8A6FJ00501
>>44
ままちゅき~
ままちゅき~
コメント
さあやはちびっ子人気が高かったらしいがえみルーが来てからはどうなったんだろ
結局一度も活かされることが無かった工具好きという設定
まあ子供向けアニメの女の子キャラでどう活かせと言われれば悩むけど
でも可愛いからOKです
ついでに頭を使って戦う頭脳派キャラという設定も
序盤でちょっとだけ活かされたきりでしたね。
オシマイダーの重心を計算に入れて弱点を見抜いた時は
プリキュアの戦闘に革命が起きたと思ったが…
>結局一度も活かされることが無かった工具好きという設定
何見てたんだ。
「プリハートは作れなかったけど……」(=自分で作ろうとした)の台詞とか、なぎほの客演回で金属加工台のある自室でギター作りとか、彼女がモノづくり好きの描写は何度もあったんだが。
ハピネスがマシに思える最底辺の脚本だからな
さあやとほまれは
アンリ君を活躍させるために生け贄に捧げられたようなもんだよね。
主人公チームの物語を削ってまで作者が描きたかった
若宮アンリとは一体なんだったのか…
アンリは結局、坪田文の「アテクシの考えた理想の男性像」でしょ。
さあやは坪田文に嫌われてる時点で詰んでた
さあやハグプリでは一番好きなのに優遇されなくて悲しかったなあ
かれんさん、れいかさん、立花ちゃんの有能色の系譜を継ぐ者
その三人と違って戦闘では全くの役立たずだったけどな…
通年で単独浄化での勝利無しって後にも先にも破られる事の無い記録になっちゃうんじゃないか
↑みなみさん忘れてたわ