見よう思ってたのに一年間寝坊し続けたのほんま後悔しとるからあんまり褒めないで
今すぐdアニとかで見ろ
トロプリ
スタプリ
スマプリ
ハートキャッチは見たわ
次プリ5見たいけど2作あるからダルいンゴねえ
クローズさん復活してからプリンセスの条件までの流れは特に
スタプリかトロプリかな
逆に面白くなかったのが、アラモード、スタートゥインクル、トロピカだった、ホイップ、スター、サマーが無理だった
面白いプリキュア並べろって言ってんのに批判から入るのは厄介な大人になった証拠
出来の良さと面白さは別物だから
上位下位とか無くて面白いプリキュアは人それぞれだとしか言えない
個人的にはヒープリが刺さった
本編が面白いかどうかはともかく面白い要素が多かったのは実はハピネスだったのではないかと思ってる今日この頃。
というのも過去を背負っている相棒と明るい主人公の組み合わせ、各地に同質の力を持っている人でチームを組んで戦っている、世界中に認知されている、侵略され住めない場所もある。
この要素をちゃんと深堀しているなと刀使巫女とアサリリであるなと感じたので案外めぐみとブルーの恋愛要素なくしてチーム内の人間関係の深堀と、世界中のプリキュアと戦う路線にしたらもっと評価高かったのかなと思ってる。
本編も好きだけどね。
ハピチャは唯一プリキュアのことを「伝説の戦士」ではない設定にしてたからな
ああいう設定また見てみたいわ
伝説の魔法使い「………………」
伝説のパティシエ「………………」
何かを言うべきか逡巡中ですw
魔法つかいは異世界と現実世界の舞台転換があったりそれぞれの世界の多彩なキャラが活き活きしてたりで観てて退屈しなかったな。締めの綺麗さもシリーズ随一だった
展開はともあれ「面白くない」シリーズはないと思う
個人的には明るいのが好きなのでスマとトロが上位には来る
ふたりは系統が好きなので、初代とSSは別格として
ハートキャッチ・スイート・まほう使いの3作が特に好き
宇宙 スタートゥインクル
空 ひろがる
海 トロピカ
医療 ヒープリ
グルメ デリシャス
みんな好きだがスタトゥイが頭一つ抜けてると思う。
大人(オタク)の評価と幼女の人気は必ずしも比例しない
しばしばシリーズ最高傑作としてあげられるゴープリは玩具の売り上げや試聴率など数字の面でいえば最低だった(件のプリキュア大投票ではランクインしてたがスタジオのゲストの反応は薄かった)
スタプリ秋映画も評価は高いが興行的には惨敗
逆さまに大人のファンからの評価が低かったプリアラは数字が良くこの勢いが翌年のハグプリの売り上げ爆発につながってる
そのハグプリもアンチの多い作品である
この手のスレのコメント欄だいたいこいついるんだな
ゴープリアンチプリアラ信者で一貫してるからわかりやすいわ
いつもいるか?
あと書いてることは数字的に正しい事で別にアンチ信者関係なくないか
アンチなら最高傑作、信者なら大人ファンからの評価低かったとは書かないだろ
プリキュアって面白いな、プリキュアって凄いなって思えたのは今まで見た中では二つだけ
ハトプリ
5(GoGo含む)
まだ見てないプリキュアの中にこれくらい面白いのがあれば良いな
直近のスタプリまとめでボロクソに酷評されてたからかスタプリ持ち上げコメントが多いですね
俺「スター☆トゥインクルプリキュアって面白い?」 お前ら「ミルキーが可愛い」 俺「面白いかと聞いているのだ」
ttp://precurematome.com/post-89620/#comment-272863
一部のアンチが叩いてただけだからね
元々人気作品
NHKの大投票で16作品中13位で人気作品を名乗っても説得力ないよ
こっちでもSS、ハピチャ、アラモード、スタプリで売れ残ってるしどこが人気作品なのやら
プリキュア界隈、人気格差が露骨に現れてしまう・・・
ttp://precurematome.com/post-64358/#comment-218243
NHKの大投票の投票期間中はスタプリはまだ1クール目放送中なんやで
分からずにやっているなら馬鹿やし、分かってやっているならキ〇ガイや
っていうか君がどんなに頑張っても周りには君の頭がおかしいことしか伝わらんのよ。いい加減辞めなよその活動。周りからしたらずっと迷惑なのよ。
まだ1クール目放送中でもキャラクターの投票では上位だったのにおかしいですね
そうそう、どんなにスタ信が頑張ってスタプリの持ち上げ活動をしたって周りからすればずっと迷惑なのよ
君はオウム返しするからすぐわかるよ
“オウム返しくん”と呼ばせてもらおう
よく見るんだ!別に全然持ち上げてないぞ!ただ君のことを馬鹿にしているだけだ!馬鹿だから分からないんだろうけど!
子供がまとめサイト使うのは控えた方がいいと思いますよ
いつも個人的シリーズ3大主人公としてグレース・エール・フローラを推しているのだけど、それは、”主人公の視点こそが物語”の基本を踏まえていて、メインストリームがハッキリしていると思うからなんだよね。
なので、確かに構成や状況立てに荒い部分があると分かりつつも、「ヒープリ」「HUGプリ」「Goプリ」は挙げざるを得ない。
とは言え、プリキュアが遂にマジンガーまでをも取り込んだ「ハピチャ」等々、シリーズタイトルそれぞれ見るべき所・面白い所・好きな所があるので、選びきれないのが正直な所w
面白いは人それぞれ
楽しい(笑いが多い)なら
5スマイルトロピカの3強だと思う
初代はすまんが楽しめなかったプリキュアの中ではワーストクラス
面白かったのはハートキャッチ、スマイル、トロピカルージュ
まずはハートキャッチやろ
最近の作品でシナリオが優秀なのはHUGとスカイかな
スターはキャラが良かった
アラモードとか肉弾捨ててたのはダメだな
どうしても創始者補正を抜けない初代はシャアや海原雄山みたいに殿堂入りでもさせとくのが吉
面白いにも色々あるからな。ゲラゲラ笑う面白さか胸にじんわり来る面白さか熱いバトルかとか他にも色々。
好みも色々あるからこういうのに躍起になるものねえ
ハトプリ
まほプリ
プリアラ
個人的ベスト3は
スイート>無印>>>プリアラ
って感じ
3つともブリキュアのキャラクター性が秀逸で良くできてるなって思う
スイート、プリアラは全体通したストーリーもテーマに真摯で良くできていた
あとは普通に好きぐらいのシリーズがほとんどでマイナス印象のシリーズが3つ
個人的に面白くてお話の続きが気になったのはフレッシュかなあ
イースはどうなるのか?本当にプリキュアになれるのか?とか
4人目のプリキュアもうすぐ登場!のエンドカードでの興味の惹き方とか上手くて本当に夢中になった
個人的にはもうすぐ登場はない方が良かったかなぁ
ある状態でも衝撃的だったから
次回予告でせつなが生き返って変身すること匂わせないで
もうすぐ登場もなければ
もっと衝撃うけたと思う
フレッシュ、プリンセス、ヒーリングッとだな
他もだいたい面白い
みんなそれぞれ面白いけれど、ゴープリは美術面やストーリーが飛び抜けて好き
フローラ復活回の感動はすごかったなぁ
面白いってギャグ的な意味なら
スマスタトロ
ストーリーが見応えあるってことなら
フレGOハグ
ストレートに笑いを取りに行くギャグもいいが
大真面目のはずなのにカオスな話はもっと好き
ドキ魔法がこれにあたるかな
3枠目はストーリーの完成度の高いプリンセスを選ぶ
プリキュア5は作品ベスト3に挙げにくいけど、キュアドリームは3大プリキュアに入る。
みんなにも、なんとなく分かってもらえると思うんだ。
スタプリはかなり上位だろう
話、作画レベル、キャラデザ、良単体映画
隙がない