932: 名無しさん 2021/01/16(土) 12:01:36.13 ID:AsP5BwJF0
先行カットとインスタ、しかし39話のインスタって結局無かったのか
935: 名無しさん 2021/01/16(土) 12:09:43.51 ID:ftnp7S+Er
>>932
アスミワープで脱出できんかな…
アスミワープで脱出できんかな…
936: 名無しさん 2021/01/16(土) 12:16:01.75 ID:AsP5BwJF0
行かなかったら汚染→浄化の無限ループは変わらんしなぁ
危険だの罠だの言ってたけど皆で賛成したんだし一人で責任背負い込まなくても良いと思うけど
危険だの罠だの言ってたけど皆で賛成したんだし一人で責任背負い込まなくても良いと思うけど
938: 名無しさん 2021/01/16(土) 12:42:40.98 ID:sIJfN5qB0
ひなたもそこまで自分を追い詰めなくてもって感じだけどなあ
940: 名無しさん 2021/01/16(土) 12:48:49.75 ID:fr+igu5u0
若さゆえの過ちというものを認め過ぎなんだニャひなた
941: 名無しさん 2021/01/16(土) 12:51:57.40 ID:AsP5BwJF0
プリキュア辞めそうになった回で「結果が出なければ意味がない」って言われてるし
自分で言いだして行った結果が最悪な状況になったじゃ折れても仕方ないと思う
でも利用されるなんて予想出来る訳無いから責任感じすぎだとは思うけど
自分で言いだして行った結果が最悪な状況になったじゃ折れても仕方ないと思う
でも利用されるなんて予想出来る訳無いから責任感じすぎだとは思うけど
942: 名無しさん 2021/01/16(土) 12:52:45.59 ID:9OEP5LMi0
ひなたはプリキュアになった時、私にできることは何かないって言ってない気がするんだよな
そこが2人との物事に対峙した時のスタンスの違いなのかな
あまり抱え込まないように
そこが2人との物事に対峙した時のスタンスの違いなのかな
あまり抱え込まないように
944: 名無しさん 2021/01/16(土) 12:55:48.68 ID:9OEP5LMi0
大人と対等に張り合いたい三女って立派なことだとは思うけど
ひなたの普段接するロールモデルが大人だったんだ
だがしかし、ずっ友ののどか達がいるってことを見失わないようにしてほしい
ひなたの普段接するロールモデルが大人だったんだ
だがしかし、ずっ友ののどか達がいるってことを見失わないようにしてほしい
947: 名無しさん 2021/01/16(土) 14:31:23.41 ID:yBKiTXsL0
しっかしキンググアイワルって最初に倒される小物感満載だな
ピンチになったらまだまだ奥の手がとメガパーツ過剰摂取で巨大化特攻だろ
ピンチになったらまだまだ奥の手がとメガパーツ過剰摂取で巨大化特攻だろ
957: 名無しさん 2021/01/16(土) 16:18:37.67 ID:kAeFmCPg0
>>947
グアイワルの末路は、すでに限界許容量を超えているメガパーツドーピングの副作用で
体内で行き場を失った過剰摂取したエネルギーの暴走が始まり、原型も留めないほどの醜悪で
巨大な化け物に変化し、やがて自身でも制御不能となり苦しみで悲鳴を上げているところを
グレース主導で可哀想だから浄化して救済してあげようとなるか、今がチャンスと浄化して
元のグアイワルに戻ったところを、やはり浄化されていなかったキングビョーゲンの影が忍び寄り
裏切者のグアイワルは取り込まれることで始末されるという無様なオチになる展開もありそうな感じもするな。
グアイワルの末路は、すでに限界許容量を超えているメガパーツドーピングの副作用で
体内で行き場を失った過剰摂取したエネルギーの暴走が始まり、原型も留めないほどの醜悪で
巨大な化け物に変化し、やがて自身でも制御不能となり苦しみで悲鳴を上げているところを
グレース主導で可哀想だから浄化して救済してあげようとなるか、今がチャンスと浄化して
元のグアイワルに戻ったところを、やはり浄化されていなかったキングビョーゲンの影が忍び寄り
裏切者のグアイワルは取り込まれることで始末されるという無様なオチになる展開もありそうな感じもするな。
955: 名無しさん 2021/01/16(土) 15:56:29.21 ID:nFLy27VM0
明日のの放送でグアイワルの処遇がわかりそうだ
楽しみやねえ
楽しみやねえ
コメント
アスミのワープで脱出って、あっさりしてるなぁ。
山頂のハートマークの建物にラテアンカーを刺し、空洞を通って脱出しましたね
「ラテアンカーを刺し」の前に「ビョーゲンキングダムから」が抜けてました
いい加減ひなた母のことに触れてほしい
まさか何も触れられないまま完結する気か?
元気で明るいひなたちゃんが涙目になってたから死別してると思うんだよなあ…そこらへんに触れてほしい
スタッフが「死」を真面目に取り扱う選択をしているか否かによると思う
していれば”「自分のせいで母親が死んだのでは」と彼女が思っていて、そう返ってくるのが怖くてずっと家族にも聞けなかった”とかありそう
締めか41話冒頭は家族にちゃんと聞いてようやくコンプレックス解消となるのかな
最終回あたりに平光家全員で墓参りに行くシーンがあるのかもしれないな。
自分が生まれた時にひきかえで母が亡くなってるとか?ダイナレッドみたいに・・あ、でも見てる女児が怖がる設定はダメですかね?
ゆりさんとか見る限り、怖がりそうだからダメという訳では無さそうだけどね。
少なくとも今のままだと本編では触れられないまま終わる可能性大。
3月の映画かトロピカ&ヒープリ&スタプリか2022プリキュア&トロピカ&ヒープリのどれかでもしかすると…でもこれらの可能性も低いだろうな…。
3月劇場版ヒープリ→秋劇場版トロプリ
って感じでトロプリ&ヒープリ&スタプリの映画は無くなりそうな感じがする
(これもすべて新型コロナウイルスのせい)
う〜む。でも劇場版トロピカがあくまで仮題だったから、単独とは限らない可能性があるのね(ヒープリも第1報は単独っぽく見せていた(サブタイも恐らく仮題)けど、結局5とのコラボレーションだった)訳だからどうなんだろう…?とりわけ救済もありそうな気がするし。
コロナ禍で話数が削られたなかで、わりとどうでもいい(貶めるわけでなく、ストーリー進行に影響しないという意味)日常会もちゃんとやってたのに、ひなた母に関するエピソードが完全に削られるのは釈然としない
もともと予定してたかもわからんでしょう、匂わせといて使わない伏線なんてたまにはあるよ。
まぁこのまま終わったらトップクラスに不遇キャラな気はするけど
ひなたの場合は母親以外はみんな登場してるけど、家族の存在すら語らなかったひまりに比べるとまだマシだと思うが。
ひなたはあれだけ家族の登場機会が多いのに母だけが全く出てこないから、ひまりの場合と比べて不自然感が強まる
母親関係の話がありそうだと思うのはわかるけど、
無いのは異常だ 何か理由があったに違いない みたいに言うのは違うと思う(元コメの人に言ってるわけではなく)
今時片親家庭なんて珍しくないご時世に母親がいないからって必ずエピソードあるって思い込みは危険だぞ
キンググアイワルは滅亡せよ。
そしてキングビョーゲン復活せよ。
そして、キングビョーゲンを含む全てのビョーゲンズを吸収せよダルイゼン
そしてダルイゼンよ、キュアグレースの前に
ひれ伏せ
そして散れ!
花の如く……!
キンググアイワルは、静岡県を自分の領地にする為にメガビョーゲンを大量発生させすぎて、キングビョーゲンの完全復活を招くでしょう
反逆者だというのでキングビョーゲンに始末される、までありそうです
あまりにもショックで、ひなたの心や精神が壊れて、立ち上がれなくなってしまったら・・・
平光がかわいいだけのアニメなのに平光曇らせてどうすんねん
話数が短縮されたから個別パワーアップ回が無く最終決戦へ突入か…
いや、コロナ関係なくこんな感じに予定されてたと思うな。
パワーアップしてから最終決戦は、何年もやっててパターンが…。だからあえてパターン外しでいったかも。
ひなたはコケた時に沈みすぎるのが課題、とはいえ
個別エピソードどころかラスボスとの決戦で大コケさせるのが、予定通りだとしたら
脚本の人は鬼か何かか
今作のプリキュアは
ちゆ:夢担当
ひなた:成長担当
とこの2人は結構はっきり作中で担うものの役割が決まってるイメージがあるな
のどかとアスミは……
のどか:変顔担当
アスミ:ポンコツ担当
個別パワーアップ回なんてハピチャくらいしかないような
まあ、しょうがないね
よりによってグアイワルの罠に引っかかったとかそりゃショックすぎるよね
まーた平光さんですか…
腑抜けに用は無い!
久々に時間経過で強くなる設定くるか?11話より後でその特性生かした回あんまり記憶ない
この役立たずがぁ!