21/01/17(日)
本当にかっこいいよ…
21/01/17(日)
こいついないとひなたちゃん割とどうしようもないな…
21/01/17(日)
黄色のガチ恋は悲恋だった前例があったからどうなることやら
21/01/17(日)
でも生放送だとヤバイ奴なんですよ
21/01/17(日)
マジでイケメンだと思うニャトラン
21/01/17(日)
妖精の中で一番頼りになる
21/01/17(日)
女の趣味も良いしな
21/01/17(日)
相棒を女として見てそうなペギタンと対照的だな
21/01/17(日)
歴代マスコットの中でも一番好きかもしれん
21/01/17(日)
イケ猫すぎる…
21/01/17(日)
こんなの俺の心の肉球もキュンキュンしっちゃう
21/01/17(日)
いつか人間になれと思ってたけどこのままで十分イケメンだったわ
21/01/17(日)
女心をよく熟知しておられる
21/01/17(日)
可愛いのにイケメンはズルいよ
21/01/17(日)
ニャトラン過去に何があったらあんなにかっこよくなれるの…
21/01/17(日)
ひなたが結婚してって言ってきても
20年経ったらなって返しそう
21/01/17(日)
>ひなたが結婚してって言ってきても
>20年経ったらなって返しそう
やっぱそれくらいの年齢が好みなんだ…
21/01/17(日)
思わずさん付けしてしまう…
21/01/17(日)
熟女相手に派手に折れてたような気がするが…
21/01/17(日)
これでおでこの肉球恥ずかしがるのはちょっと盛りすぎだよ…
21/01/17(日)
前回の大戦で隠れてたってこいつら年齢いくつだよ
21/01/17(日)
凹むのは失敗したことばかり覚えているから
21/01/17(日)
ヤメレクルシーをここで再現するのはニクイ
21/01/17(日)
>ヤメレクルシーをここで再現するのはニクイ
今度は誰が聴いても間違えようがないくらいしっかり言っててちょっと笑う
21/01/17(日)
カッコ良すぎて死亡フラグに見える
21/01/17(日)
人間態になれる設定なら危かった惚れるところだった
21/01/17(日)
>人間態になれる設定なら危かった惚れるところだった
人間態見たいなぁ…
ニャトランはハリーさんみたいな見た目でラビリンペギタンはシャルルラケル的な感じで
21/01/17(日)
ハリーといい黄色い妖精はなんでイケメンなの…
21/01/17(日)
最初の勧誘も覚悟を試すような言い方でかっこよかったよね
21/01/17(日)
チャラいイケメンいいよね…
21/01/17(日)
アロマ屋のお姉さんに男いるのわかったら打ちひしがれてたが
フリーだったら何を狙ってたんだこいつ…
21/01/17(日)
お前まじ責任とれよな!って思った
21/01/17(日)
21/01/17(日)
この妖精かっこよすぎる…
21/01/17(日)
わりといつも俯瞰的に状況見てるよねニャトラン
根はちゆちーくらい冷静
21/01/17(日)
>わりといつも俯瞰的に状況見てるよねニャトラン
>根はちゆちーくらい冷静
まず冷静な面が根っこにあってその上で面白いって思ったかどうかで動いてる感じ
21/01/17(日)
>わりといつも俯瞰的に状況見てるよねニャトラン
>根はちゆちーくらい冷静
先々週もちゆちーの悩みを絵に起こしてわかりやすくするとか知的だったな
21/01/17(日)
今年のプリキュアって妖精とのパートナー感が例年よりずっとマシマシだよね
ちゆにもらった勇気をちょっとだけ返せるようになったペギタンも好き
21/01/17(日)
妖精の精神年齢が高い
医学部のインターン生みたいなもんだからそりゃそうか
21/01/17(日)
のどかは誰かの力になりたいって思いはあっても実行する力がなかった
ちゆは能力はあっても自分で何かを選ぶことをしてこなかった
ひなたは楽しいことは知っていたけど自分に自信がなかった
足りないところを妖精たちが補ってくれて始まった物語なんだよね
21/01/17(日)
人間化するようなことがあったらにゃとらんは大人でラビリンはプリキュアと同世代でペギタンは小学生くらいなのかなとなんとなく思った
21/01/17(日)
ヒーアニTVだとアホキャラになるけど本編はクールだよな
21/01/17(日)
心の肉球がキュンときた出会った頃のひなたより
今のひなたの方がもっと大好きだぜ!
殺し文句過ぎる…
コメント
ひなたの家族よりもひなたのことを理解してる。
男はいらないなぁ…
のどかっちとこの会話してほしかった。
ちゆひなも尊いけどね
ならニャトランをオレっ娘だと思い込むんだ
脳を騙せ
ひなたって戦いが終わってニャトランと分かれたらやっていけるのだろうか。
ニャトラン、あなたが帰ったら部屋ががらんとしちゃったよ。でも・・・ すぐに慣れると思う。だから・・・・・・。 心配しないでね、ニャトラン。
キンググアイワルに何度ボコボコにされても
「あたしたちが勝たないと…ニャトランたちが安心して…帰れないもん!」
と脚にすがりついてくるスパークルにとうとう根負けして、キンググアイワル&ビョーゲンズが地球を去って行った翌日の話…
十年後あたりにイイ女になったひなたと再開して欲しい……
そして翌日、エイプリルフールの日。
ニャトランはひなたが出かけた隙に、ひなたの姉からお菓子を貰っていたのであった。
ひなた「ニャトラン!」
ニャトラン「お前今日、ヒーリングアニマルにはもう会えないって言っただろ。そうなったら強制的に派遣されるようにヒーリングガーデンの管理プログラムを書き換えておいたぜ」
前の晩にひなたに圧倒的な力の差を見せつけながらも過労死寸前にされたキンググアイワルは、今日ひなたに仕返ししようとして酷い目にあわされ、ビョーゲンキングダムで寝込んでいたのであった。
「やめれ、苦しい!」
ボキャブラ天国みたいなネタにされたのが本人の耳にも入ったのかなぁ。
上でも語られているけど、普通なら前回と同じ言い方に合わせるだろうところを、今回明らかにハッキリセリフを言うように意識してる感があるんだよね。
ところで生放送は観てないんだが、こやつ何をやらかしたんだ?
子供の頃見てたベイブレードのアニメを思い出したわ。同じ声優で同じくらい頼もしいキャラだからやろな。
ベイブレード、俺もハマってたな。アニメなら20年は経つのでは?てことは金田アキさんその頃から声優だったとは。
超常的な力は全く無いのに歴代でも指折りの有能妖精
カオルちゃんを若くして可愛く妖精化したらこんな感じかな。
ワイにとってニャトランの声優さんはこち亀のむらびとポジ→まほプリの補修メイト仲間→ここたまシリーズのモブ→プリキュアの妖精の順でどんどん大役任されるイメージ
中には悪役の意味で金持ち秘書やってた気が・・・
次は主役かな?
主役はもうやってるんだよなぁ
ニャトランはあまりカッコいいとは思えないなあ
主に声のせいで
でもおっきくなったらトラインみたくなるんでしょ?
人間だったら二十歳過ぎくらい?
ひなたは妹感覚だろうな。
ヒーアニだと、性格がひなたっぽくなってしまう…(こないだのお餅回でのお餅ピザ完成→ニャトラン待ちきれずカップ麺完食というのはひなたならやりかねなさそう)